強烈なにおいの原因は…
5年前の夏、私が子どもと義実家の庭に咲いている花を見ていたとき、どこからともなく、強烈なにおいが漂ってきました。
「いったい何のにおい……?」
においの元をたどると、その原因はタバコの吸い殻が入ったペットボトルでした。
紙タバコを1日に2人で1箱吸う義父母。2人はコーヒーも好きなので、義実家にはいつもコーヒーのペットボトルが置いてありました。そこで、2人はいつも庭に出るときは空のペットボトルに水を入れて、灰皿代わりにしていたようです。
吸い殻がいっぱいになるとペットボトルをカッターで切って、中身の吸い殻は可燃ゴミに出し、ペットボトルは水ですすいでから資源ゴミとして処分していたそうです。ところが、私たちが義実家を訪れる数日前、義父母はミルク入りのコーヒーを飲み残したペットボトルに吸い殻を入れ、そのまま庭に放置していたのです。
ペットボトルの中にはカビがたくさん発生し、ミルク入りだったためかにおいがとても強烈で、周囲でハエが飛び回るほどでした。私たちが帰った後、義父母は分別して捨てたそうですが、その際、あまりに臭くて、ペットボトルを洗うのもためらうほどだったと教えてくれました。
義父母は「ペットボトルに吸い殻を入れるのは、もうこりごりだ」と言い、今ではその出来事も、家族で笑い話として語り合うようになりました。当時の私は、カビの生えたペットボトルを興味本位でどんなにおいがするのか鼻を近づけて嗅いでしまいました。それは本当に強烈な悪臭で、今でも忘れられないほど衝撃的な出来事でした。わが家はタバコは吸いませんが、改めてゴミの捨て忘れには気をつけようと思いました。
著者:花坂 芽以/30代女性/2016年生まれの女の子と2020年生まれの男の子の2児の母。趣味はネイルで、最新家電や最新のファッションにも関心あり。
イラスト:はたこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!