記事サムネイル画像

「くさい!」友人の片付けを手伝うため訪問すると…異臭が!「実は…」判明した正体に背筋が凍った理由

友だちのA子は整理収納アドバイザーの資格を持っています。私とA子の共通の友だちであるB子から、「2人に部屋の片付けを手伝ってほしい」と連絡がありました。私たちにお願いするなんて、そんなに悩んでいるのだろうかと思いながら、私はA子と一緒にB子宅へ向かいました。

 

部屋から異臭が!

片付け当日。A子と私がB子宅のマンションの扉を開けた瞬間、鼻につくにおいがしました。さらに、部屋の中は過去にテレビで見たことのあるような汚部屋状態で、床は足の踏み場がないくらい物が散乱していてとても驚きました。

 

あまりのひどさに友だちではあるものの、部屋の状態やにおいについて触れることはできず、片付けが始まりました。

 

背筋が凍った理由

片付けを進める中、大量の物の下から小さな虫の死骸がいくつも見つかりました。また空っぽの水槽が気になり、B子に聞いてみたところ、「以前はカエルを何匹か飼っていたが気がついたらいなくなっていた」「散々探したんだけれど、見つからなくて……」と言うのです。

 

ということは、この部屋のどこかにカエルがまだいる可能性があります。私とA子は背筋が凍りました。また、においの原因は一つではないと思いますが、生き物やいくつもの虫の死骸が主な原因なのだろうと、私は思いました。

 

 

B子はとてもやさしい性格です。それもあってか、物を捨てることにためらいがあったようで、捨てられずにためていった結果、汚部屋と異臭につながったようでした。私たちがその日捨てたゴミ袋はなんと7袋。

 

また、A子の指導のもと、物に住所を決めるように言われたB子。文具やヘアアクセサリーの引き出しを決めるなど、整理整頓もおこないました。

 

学校から帰ってきたB子の子どもが、「片付いたから僕の部屋ができそう!」と喜んでいたのが印象的でした。それを見たB子も笑顔に。B子は私たちに依頼するのは勇気が必要だったのだろうと思います。B子とB子の子どもの笑顔を見たときに、子どものために部屋を片付ける勇気を出したのかもしれないな、と私は思いました。また、私も2人の笑顔を見て私も幸せな気持ちに。今後はB子の家族が快適な家で暮らせるよう願うばかりです。

 

 

著者:田中さくら/40代女性/2013年、2017年生まれの息子たちのママ。バリスタとしてカフェに勤務。キャンプ、おいしいコーヒーの追求、筋トレが趣味。また、自然の中で外ごはんを食べるのが大好き。

イラスト:きりぷち

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む