出産後、義母が放った“忘れられない言葉”
義母が「帝王切開はお産じゃなくて手術だから。出産のことはわからないよね」と言ってきました。義妹も出産経験はありますが、自然分娩なので義母の意見に同調。私は産後間もないタイミングだったこともあり、「私って子どもを産んでないの?」と思い、深く傷つきました。
びっくりした私は何も言い返せず……。夫が「帝王切開だって立派な出産だ。術後も大変なのに、そんなひどいこと言うな」と義母に反論してくれました。しかし、義母と義妹は「そう」とだけ言い、まったく響いていない様子。
その後も帝王切開で2人の子を出産しましたが、義母の態度は変わらず……。「お産じゃない、手術でしょ」と言われるたびに、寂しい気持ちになりました。「義母には何を言っても伝わらない」と思い、今は距離を置いて接するようにしています。
気持ちは沈みましたが、夫や友人に慰めてもらって少しずつ心が軽くなっていきました。そして、出産にまつわる物語を描いたドラマ『コウノドリ』に出てきた「帝王切開も立派なお産ですよ」というセリフに大きく救われました。
◇ ◇ ◇
出産のかたちは人それぞれ。どんな方法であれ、命を懸けて産んだことに変わりはありません。自分の経験だけが“正しい”と主張するのではなく、相手のことを考え、「おめでとう」と言えるやさしさを忘れずにいたいですね。
著者:松村ちひろ/30代 女性・主婦。3兄弟を育てる母。結婚と同時に義実家の近くに引越したが、今は疎遠になっている。
イラスト:ホッター
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年4月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!