記事サムネイル画像

ただの豚しゃぶに戻れない!【和田明日香さん流】"最高の食べ方"に「たくさん食べてくれて嬉しい!」きゅうり2本も消費

こんにちは!元調理器具販売員で食べることが大好き、ライターのさえです。

夏野菜はみずみずしくて美味しいですよね。店頭にもカラフルな夏野菜が少しずつ並び始めてウキウキします。

夏野菜の代表格と言えば、やはりきゅうり!

今回はきゅうりをたっぷりと2本としゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を使って、料理研究家・和田明日香さんによる見た目も華やかなレシピをご紹介します。

 

きゅうりをこんな切り方したことなかった!

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

テレビ東京系『和田明日香とゆる宅飲み』で料理研究家・和田明日香さんが紹介なさったレシピです。

 

きゅうりを料理に使う際は、ポリポリとした食感を楽しむような切り方をすることが多くないですか?

 

このレシピでは、きゅうりをリボンのように長くスライスし、ヒラヒラとした状態で使います。

 

見た目もとても華やかで楽しみ!

 

さっそく作ってみます。

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」のレシピ

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

材料(3~4人分)

・豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用)…250g
・酒…大さじ2
・きゅうり…2本

【たれ】

・にんにく…1/2片
・しょうが…1片
・長ネギ…10cm
・しょうゆ…大さじ2
・黒酢…大さじ1
・甜麺醤…大さじ2
・砂糖…大さじ1/2
・ラー油…小さじ1~

※今回、砂糖はてんさい糖を同量で使用しています。

 

作り方①きゅうりはスライスし、長ネギはみじん切りにする。にんにくとしょうがはすりおろす

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

きゅうりはピーラーを使って帯状にスライスし、キッチンペーパーの上に並べて水気をとります。

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

長ネギをみじん切りにします。

 

十字に切り込みを入れてから切ると楽に細かくなりますよ。

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

にんにく、しょうがはそれぞれすりおろします。

 

作り方②たれを作る

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

ボウルにきゅうり以外の①の野菜と、【たれ】の材料をすべて入れてよく混ぜ合わせます。

 

※子どもも食べるので、筆者はここではラー油を入れませんでした。仕上がり後、食べる直前に大人だけラー油をかけることにしました。

 

作り方③豚バラ肉を茹でる

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

大き目の鍋にたっぷりと湯を沸かしてから酒を入れ、再沸騰させて火を止め、30秒待ちます。

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

鍋に豚バラ肉を入れてしゃぶしゃぶの要領で茹でます。

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

茹で上がったらザルに上げて、流水に軽くさらして冷まし、しっかりと水気を切ります。

 

作り方④きゅうり、豚バラ肉を盛り付けたれをかける

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

先にきゅうりを敷いてからその上に豚バラ肉をのせ、たれをかけて完成です。

 

手の込んだ、本格中華料理っぽく見える!

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

簡単なのに、見た目がすごく華やか!帯状にしたきゅうりの見た目がすごくきれいです。

 

本格的なレシピでは、豚バラ肉の塊を茹でてから薄切りにするらしいのですが、今回作ったレシピではしゃぶしゃぶ用の薄切り肉を使用しているので、加熱時間も短くとても手軽に作ることができました!

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

子どもも、豚しゃぶサラダの感覚で美味しいとたくさん食べてくれていてうれしい!

 

和田明日香さん「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」

 

大人は食べる直前にラー油をかけてみましたが、これはもうお酒のあてにもピッタリな味わいです。

 

シンプルな手順なのに見た目も食べ応えもしっかり!普段のおかずはもちろん、おもてなしにもおススメです。

 

今年の夏、我が家では鬼リピしそうなレシピでした。

 

和田明日香さんの「豚バラしゃぶしゃぶでウンパイロウ」ぜひ、作ってみてくださいね。

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライターさえ

    元調理器具販売員。調理器具のデモンストレーターやレシピ撮影の経験がありレシピ記事執筆が得意。フードコーディネーター・フリーランスライター。小学生の1児の母。アジア料理、麺類大好き。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    食・レシピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む