記事サムネイル画像

「近所の奥様たちに何言われるか…!」娘を見た義母が激怒→え…今さら!ズレた価値観に耳を疑ったワケ

ある日、子どもを連れ義実家へ行ったときの話です。その日娘はダメージジーンズを履き、髪をツインテールにしおしゃれをしていました。

義母の時代遅れ発言にギョッ!

義実家に到着し、娘の服装を見た瞬間に義母が「ズボン破けてるの? そんな貧乏くさい格好させて! 恥ずかしい! ズボン縫ってあげるから、ワッペン貼って可愛くしてあげるから脱ぎなさい!」と怒られてしまったのです。私が「これはオシャレなズボンなんですよ」と説明したのですが、義母は「隣近所の奥様たちに何言われるかわからないでしょ!」と言い理解してくれず……。

 

 

ついでに「髪の毛も短く切ってあげなさい。こんな格好をさせるなんて……」とすべてに文句を言われてしまったのでした。義母の発言にギョッとしましたが、その日は「そうですよね」と話を合わせ、なんとか時間を過ごしました。

 

◇ ◇ ◇

 

その後、義母に会うときはダメージのないズボンにワンポイントなどシンプルな服装で行くようにしています。子どもたちは「カワイイ服を着たい!」と言うのですが「今日もかわいいよ! たまにはシンプルな服もいいね」と言って気分が上がるようにしています。髪型ももちろん切るのは嫌なのでひとつ結びにしてます。

 

著者:田中 やま/40代女性・主婦/4歳、2歳のシスターズを育てるお母さん。時間があれば韓国ドラマをずっと見てます。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    0 クリップ
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    他のテーマの
    記事を読む