特に孫に関する投稿には容赦なく、義母はサマ子さんがポストした写真に難癖を付ける始末……!
これにはサマ子さんのメンタルも限界寸前です。
せっかくの貴重な、ちゃんとした家族写真だったのに…?
義母の友人宅にお邪魔し、海をバックに撮影した家族写真をSNSに投稿したところ、義母から「サマ子のお家ではありません」というコメントが……!
まるでサマ子さんが「私の家、オーシャンビューなの!」と自慢しているとも捉えられかねない義母のコメントに、思わず青筋が立ってしまうサマ子さんなのでした。
義母の友人宅のバルコニーで撮影した、せっかくの家族写真。その写真だけなら、海の美しい景色を背景にした1枚にしか見えなかったはずです。それにもかかわらず、義母のコメントによってサマ子さんが人様のおうちをまるで自分の家のように見せかけていると捉えられてしまったら……。サマ子さんが怒るのも無理はありませんよね。
SNSは世界の誰とでもコミュニケーションを取れる便利なツール! 誰かしらの投稿に対し、気軽にコメントを残せることもSNSの良さの1つです。とはいえ、考えなしのコメントが投稿主を困惑させ、時には傷つけてしまうこともありますよね。気軽さが魅力のSNSではありますが、それがコミュニケーションの手段である以上、相手を気遣うことも大切……。そのことを改めて肝に銘じたいものですね。