記事サムネイル画像

「えーっ!」涙をグッと堪えて葛藤する息子→意地悪ばかりされる近所の子に…自分なりに考えて、意を決して… #毎日来るご近所こうた君 13

『毎日来るご近所こうた君』第13話。夫・トト、長男・かいくん、長女・まあちゃんと家族4人で暮らすかかじりさん。お隣には、かいくんと同い年の男の子・こうたくんが住んでいます。かいくんとこうたくんは、すぐに仲良くなり、よく遊ぶように。

ところが、こうたくんママは見守りに出てこず、子どもの見守りはいつもかかじりさんひとり。さらに、こうたくんはかいくんに意地悪をするようになり、他にも問題行動を繰り返すようになります。

そんなある日、こうたくん宅の窓が開いて網戸になっていることに気付いたかかじりさん。「声を聞くだけでは子どもの見守りにはならない……」そう思っても、かかじりさんはこうたくんママに直接注意できません。

しかし、こうたくんの問題行動は、どんどんエスカレート。かかじりさん宅へ黙って侵入してトイレマットを汚したり、ペットの犬を勝手にかかじりさん宅へ入れて遊ばせたり、かいくんのカブトムシを欲しがってワガママを通そうとしたり、やりたい放題!

かかじりさんが注意してもこうたくんは聞いてくれず、こうたくんママはトラブルにはノータッチ。そんなこうたくん親子とは、もう関わりたくないと思っていたのですが……。

 

前日のカブトムシトラブルを忘れたかのように、翌日も堂々とやってきたこうたくん。

 

かいくんのカブトムシを欲しがって泣き喚いた挙句、強引に奪おうとしたこうたくんでしたが、「もう僕のカブトムシは、ほしいっていわないでね!」と、かいくんに言い出し、かかじりさんはまさかの発言にイラッとします。

 

かかじりさんが距離を置きたいと思う一方、かいくんはこうたくんが好きで、意地悪をされても遊びたいという気持ちは変わりません。

 

後日、再びこうたくんママが不在の中、外で遊んでいると、こうたくんがかいくんに砂を投げ始めます。注意しても「投げてない」とこうたくんが嘘をつくため、ついに「意地悪するなら遊ぶのはやめよう」と告げたかかじりさん。

 

帰宅後、かいくんへこうたくんから意地悪されるのを我慢する必要はない、と伝えますが、かいくんはそれでもこうたくんと遊びたがって……。

 

もう距離を置きたい…すると息子が…

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

 

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

 

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

 

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

 

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

毎日来るご近所こうた君/かかじり

 

こうたくんから砂をかけられた翌日。
いつものようにやってきて、遊ぼうと元気に誘ってくるこうたくんに対し、かいくんは「ぼく、もうあそばない」と告げます。

 

「いじわるばっかりするもん。もうあそびたくない」
さらに、こうたくんへ自分の気持ちをしっかり伝えたかいくん。

 

それを聞いたこうたくんは、「なんでそんなこというの!?」と怒りながら逃げるように帰っていきました。

 

こうたくんが去ったあと、「どうしたの急に……」と心配するかかじりさんに対し、かいくんは「いじわるされるけどあそぶとたのしい」と言いながらも、砂を投げられたことが嫌だったと自分の気持ちを言葉にします。

 

かいくんなりに考えて出した『もう遊ばない』という結論ですが、必死に涙を堪えていたのでした。

 

 

意地悪を我慢する必要はないと伝えても、こうたくんと遊びたがっていたかいくん。しかし、落ち着いてかいくんなりに考え、砂をかけられたことは嫌だったと改めて思ったのかもしれません。かいくんが自分の気持ちを友だちへ正直に伝えられたようで、成長を感じますね。友だちの気持ちを知ったこうたくんも、学びや気づきを得て、良い関わり方ができるようになると良いですね。

 

※砂が目に入ってしまったら、流水(水またはぬるま湯)で洗い流してください。目をこすると傷ついてしまう可能性があるので、こすらないようにしてください。洗い流しても目に痛みや異常を感じた場合は、必ず病院を受診しましょう。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターかかじり

    令和元年生まれの息子と令和4年生まれの娘を育てています。 エッセイ漫画を描いてます。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    同じジャンルの
    連載を読む