ローソンで買える“超行列店”冷凍ラーメン「無鉄砲 豚そば」がうますぎる!
先日、無性にこってりしたラーメンが食べたい衝動に駆られた筆者。
いつもならラーメン屋さんに駆け込むところでした、車内には先ほど購入したばかりの食料品がたくさん。しかも、すぐ冷凍庫に入れたいアイスや冷凍食品もあるんです……。
そこで立ち寄ったのが、ローソン! ローソンには、先日筆者が食べて感動したあのラーメンがあるんです。
店内に入ったら、そのまま冷凍コーナーに直行。たまに在庫がないお店もあるのですが……ありました!
即レジに行き、ゲットしてきました。これも冷凍ラーメンなので、早く帰らねば!
人気のラーメン店「無鉄砲」が監修
こちらが、持って帰ってきたローソンの「無鉄砲 豚そば」。
・商品名:日清食品冷凍 無鉄砲 豚そば
・価格:430円(税込)
・重量(内容量):377g (めん 190g)
・エネルギー:510kcal
京都の木津川市に本店を構えている、行列必至の人気のラーメン店「無鉄砲」が監修した冷凍ラーメンです。
日清から発売されているというのも、安心感がありますよね。
ラーメンとなるとカロリーが気になる方も多いはず。
「無鉄砲 豚そば」の気になるカロリーは、510kcal。一般的な二郎系ラーメンのカロリーは約1500kcalと言われているので、罪悪感少なめで食べられるかも?
食べ方はとっても簡単!
「無鉄砲 豚そば」の食べ方はとっても簡単。
具付き麺をそのまま電子レンジに入れて加熱します。
液体スープを熱湯で割ってスープを作ったら、あとは盛り付けるだけ。電子レンジで加熱する時間も含めて、10分以内で完成しました。
気持ちばかりのもやしやキャベツなどの野菜とチャーシューがトッピングされていました。もちろんこのままでも十分なのですが、今日は特にお腹が空いているんです……。
そこで今回は、ローソンでもやしもゲットしてきました。電子レンジで軽く温めるだけで、簡単に野菜ましができちゃうんです♪
お好みで、マヨネーズやニンニクをトッピングするのもおすすめ。
冷凍ラーメンだからこそ、いつでも好きなタイミングで食べられるところもうれしいポイントです。
さっそく1口いただいてみましょう。
やっぱりうまい!今回食べたのは3回目なのですが、それでも変わらない、いや……むしろもっと美味しく感じます。汗をかいていたからでしょうか……。
醤油の味が強めに出ているため、スープは比較的あっさりしています。それでいて、パンチのある豚のコクも感じられるため、絶妙にバランスが取れた絶品ラーメンになっているんです♪
特徴的な太麺も、しっかりコシがあって食べごたえアリ!
スープは背脂が効いていているのですが……二郎系を想像していると、ちょっと物足りなさを感じるかもしれません。
ただ、「濃厚な豚骨ラーメン」を食べたい時に最高に満足できる味になっています。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:冷凍ラーメンとは思えない、ハイクオリティ。自宅で食べるからこそ、お好みの味にカスタマイズできるところもうれしいポイント!
時間のないランチタイムにぴったり!ローソン「無鉄砲 豚そば」
ローソンの冷凍コーナーで売っている「無鉄砲 豚そば」は、お店で出てきてもまったく驚かないクオリティ。
電子レンジで手軽に作れるので、時間のないランチタイムにぴったり!
ぜひ今回の記事を参考に、「無鉄砲 豚そば」をチェックしてみてくださいね♪
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。