しかし、苦しむサマ子さんを尻目に夫は無神経……。
「気にしなければいいじゃん!」と軽い言葉をかけられたサマ子さんは、ついに怒りが爆発してしまいます。
心のオアシスに土足で踏み込む義母に、ついに反撃開始…!?
妻の怒りを目の当たりにした夫は、義母に対する“閲覧制限”を提案……!
さっそく設定してみると効果てきめん、自分への閲覧制限にまったく気づかない義母なのでした。
閲覧制限という夫の提案、これはグッジョブ! 夫の説明どおり、閲覧制限なら見かけ上は友だちのままのため、穏便にSNSでのつながりを避けられる可能性があります。友だち関係そのものを絶ってしまうブロックよりも、心理的なハードルも低いのではないでしょうか?
結果的に、サマ子さんの投稿を閲覧できなくなった義母は、「孫の写真が見たいのに〜」と寂しそうな様子。孫への深い愛情が伝わってくるだけに、少し気の毒にも思えますが、それもすべて自分の言動が招いた結果です。
SNSでつながっている相手から、閲覧制限やブロックをされるのはショックなもの。だからこそ、自分が傷つかないためにも、人が嫌がることはしない——。当たり前のことですが、SNS上での人付き合いが日常になった今だからこそ、改めて意識したいですね。