入院中に届いた義母の衝撃メッセージ
私は1人目から帝王切開で出産しました。初孫ということもあってお義母さんはとても楽しみにしていていました。
しかし、術後は高熱が出ただけでなく、痛さでうずいてしまう状態だった私。そんな姿を見られるのは抵抗がありました。
そこで、面会をもう少し待って欲しいとお義母さんにLINEで伝えると……返ってきた言葉は、予期せぬものでした。
「え!?せっかく生まれた初孫に、会わせてくれないの!?」
「だったら、ご祝儀もなしで!」
私はなんだか義母の返信文に恐ろしさを感じ、ゾッとしました。
しかしその直後、私が返信できずにいたためか、「冗談やん! 冗談!」とすぐにメッセージが届きました。冗談であることにホッとしたものの、産後間もない私にはとてもキツイ冗談でした。
夫に話すと、冗談があまりにも酷すぎるとお義母さんを叱ったようです。今なら、かわいい冗談とも思えますが、そのときの私には、面会を断ったことをひどく怒られたような気持ちになり、メッセージを見た瞬間とても落ち込みました。大好きな息子に叱られたお義母さんは、その後、キツイ冗談は言わなくなりました。
その後、お義母さんは初孫をデレデレの表情でかわいがっていました。そんなお義母さんを見ているうちに、本当に悪気のない冗談だったのだと感じるように。ただ、自分では冗談のつもりでも相手を傷つけることがあると痛感したので、自分も発言には気をつけようと改めて思いました。
著者:小西明子/30代女性/1歳、5歳、9歳児を育てている専業主婦。趣味はドラマ鑑賞
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!