記事サムネイル画像

「決める前に…」結婚式の日時を義両親に報告。すると義母から予想もしなかった発言が!?

ショッピングモールでやっていた抽選に当たり、格安で結婚式を挙げられることになった私と夫。すぐに挙式の日時を押さえ、夫の両親に報告したところ……。

「決める前に…」結婚式の日時を義両親に報告。すると義母から予想もしなかった発言が!?

 

「決める前に…」結婚式の日時を義両親に報告。すると義母から予想もしなかった発言が!?

 

抽選に当たった私と夫

新婚だったある日、夫と一緒にショッピングモールへ行きました。すると男性に声をかけられ、聞くと結婚式場のセールス。私たちはまだ結婚式の場所などを決めていなかったため、「抽選だけでもしていきませんか?」というお兄さんの言葉にのせられ、アンケートに答えました。

 

後日、電話がかかってきて、なんと「結婚式の通常プランを格安でプレゼント」してもらえるとのこと。私と夫はうれしくなり、その場で挙式の日にちを押さえました。

 

義両親に報告すると…

そして1週間後、夫の両親に会う機会があったため、結婚式の件を報告。夫婦で理想の結婚式について話していると、義母は「たまたま私たちの予定が空いていたからよかったけど、日時を決める前に相談してほしかった」と言い、義父もうなづきながら寂しそうな顔をしていました。

 

私はその言葉にハッとし、夫と一緒に反省。ただ、義母は怒っていたわけではなく、「困ったことがあったらいつでも連絡してね」と言ってくれ、その後は義両親の意見も取り入れながら挙式の準備を進めたのでした。

 

 

結婚式は無事に終わり、「いろいろな人々に支えられ、今の私と夫がいる」と改めて感謝する1日になりました。まだまだ未熟な2人ですが、周りのことを考えられる夫婦になれるよう、これからも頑張っていきたいです。

 

著者:松谷えりな/30代女性・4児のママ。教員免許保持。子ども4人と夫、ペットのわんちゃん1匹と暮らしており、趣味は子どもたちといろいろな公園へ遊びに行くこと。
作画:霜月いく

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      ショッピングモールでの抽選って、しつこいケータイ電話とかネット回線やウォーターサーバー勧誘みたいな臭いがプンプンするんだけど、その結婚式場って本当に通常価格より格安だったんだろうか?

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP