記事サムネイル画像

「嘘までつくの!?」娘が見守りカメラを壊したと義母が証言→映像にまさかの光景!その瞬間、娘は…

義母に半日程、子どものお世話をお願いしたときのことです。わが家には見守りカメラを設置しているのですが、カメラを購入したと義母に伝え忘れてしまいました。

見守りカメラが壊れた!?

用事が済み帰宅してみると、新聞紙に包まれた置物が……。なんと中身は壊れた見守りカメラだったのです。私は「どうしたんですか、コレ」と義母に問いかけました。すると義母は「◯◯ちゃんがうっかり触っちゃって倒しちゃったの」というのです! 片付けまでやってくれていた義母に「すみません!ありがとうございます!」と伝えて一件落着。するわけがありません!

 

私のスマホから見守りカメラの映像を確認できるのですが、映っていたのは子どもと義母が2人でボール遊びをし義母がボールを見守りカメラに当ててしまい、壊してしまったのです。知らん顔されたことに腹が立ちます。

 

◇ ◇ ◇

 

結局、見守りカメラを買い換えました。ただ、知らぬ顔をした挙げ句、子どもがやったんだと嘘を付かれたことが何より悲しくもあり、残念でもありました。真実を知ってからは、自分のせいにされてしまった子どもの心のケアを第一に考えました。

 

著者:山田友奈/40女性・主婦/子ども達の親は仕事人間で、姪や甥を育てるのが私の役割分担、訳あり家族と同居中

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP