記事サムネイル画像

「ぎゃあああ!」夏場にトイレのゴミ箱を放置。1カ月後、中身を見るとゾッとする光景が

夏は汗をかきやすいため、ニオイが気になる季節ですよね。特に生理中は、下着の中がムレたり、使用済みナプキンが臭ったりとハプニングが発生することも。そこで今回は、読者が経験した「夏場の生理のニオイ」に関するトラブルをご紹介します!

サニタリーボックスを放置したら…

8月の暑い日のこと。生理が終わり、使用済みナプキンを自宅のサニタリーボックスに捨てた私。「ゴミの日に使用済みナプキンをまとめて捨てよう」と思っていたのですが、すっかりそのことを忘れてしまっていて……。

 

9月に生理が始まった際、サニタリーボックスを開くと……なんと小さな虫がうじゃじゃといるではありませんか! ニオイもひどく私は一気に鳥肌が立って、このとき8月の生理が終わったときから使用済みナプキンを捨て忘れていたことに気づきました。

 

サニタリーボックスの掃除が大変だったことは言うまでもありません。もうこんなことは絶対にないよう、こまめにゴミをまとめるよう気をつけています。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

暑い時期、トイレなどのような個室は特にむわっとした空気がこもりがちですよね。そんな時期に使用済みナプキンを捨てたサニタリーボックスをそのまま放置してしまったというこぶとりれいさんさん。きっと相当な衝撃だったことと思います……。虫の温床にならないようにするためにも、使用済みナプキンはこまめに片付けるようにしたいですね。

 

著者:こぶとりれいさん/30代女性・主婦
イラスト:にしこ

 

続いてのお話は、夏場は普段よりも、生理の際の下半身のニオイが気になってしまい……!?

 

「うっぷ…」夏になるとパワーアップする下半身のニオイ。トイレに行くたび悶絶して…

「ぎゃあああ!」夏場にトイレのゴミ箱を放置。1カ月後、中身を見るとゾッとする光景が

 

生理期間になると、下着の中のニオイがとても気になる私。特に夏場になると、暑さでムレてニオイが強くなっていると思います。トイレでショーツをおろした瞬間に、強烈なニオイが立ち込めるので自分でも嫌な気分に……。

 

そのため、夏場の生理中は、私の次にトイレに入った人に「くさっ!」と思われないよう、消臭スプレーを持ち歩くようにしています。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

夏場の生理中のニオイが気になるという、森野ゆんさん。夏は、暑さで汗をかいてムレやすくなってしまうため、ムレを生じさせないよう、通気性のいい下着を着用したり、こまめにナプキンを替えたりするといいかもしれません。また、それでもニオイが気になる場合は、専用のソープなどを使ってみるのもおすすめです。

 

著者:森野ゆん/20代女性・会社員
イラスト:わかまつまい子

 

今回は、夏場の生理のニオイに関するトラブルを紹介しました。ついつい使用済みナプキンを捨て忘れてしまったり、ナプキンを交換するタイミングを逃してしまい、下着の中にニオイが充満してしまったりという経験をしたことがある人は少なくないと思います。ニオイを発生させず清潔を保つためにも、夏は特に、生理や自分の体に意識を向けて生活したいですね。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP