母が病気と嘘をつきママに息子を毎日預けるママ友を友人が撃退→ママ顔面蒼白に!嬉しいはずなのになぜ #うちの隣のメーワク親子 13
「うちの隣のメーワク親子」第13話。ルー君ママ(アケミさん)と、こー君ママ(モモさん)はお隣同士。親子で仲良くしていましたが、アケミさんはモモさん一家との格差を感じており、ことあるごとに「モモさんからマウントを取られている」とモヤモヤしています。一方、モモさんは、頻繁に遊びに来ては、遠慮なくやりたい放題のルー君に頭を悩ませているのでした。
そんなある日、ルー君がモモさん宅の高級ソファにダイブして牛乳をこぼしてしまいます。アケミさんは、その話を聞いてモモさんにソファを自慢されたと思い込み、不快な発言を連発。モモさんとアケミさんは険悪な雰囲気に……。
後日、モモさんに遭遇したアケミさんは、「母の誕生日プレゼントを一緒に買いに行く」と嘘をつき、無理やりモモさんにルー君を預けようとします。しかし、その場にいたのりと君ママから「お母さん退院できたの?」と聞かれ、「母は元気だけど」と返すアケミさん。以前、PTAの役員決めで「母が難病で入院しているから役員はできない」と言っていたことを、すっかり忘れていたのです。それでもアケミさんは、「A病院の2階に入院していて、一時退院中」とさらに嘘を重ねますが、のりと君ママから「A病院の入院室は5階から上よ」との指摘が。自分がラクをしたいばかりに、今まで周りについていた嘘がバレてしまうのでした。
アケミさんは、もう返す言葉もなく、その場を後にします。
逃げるように帰っていったアケミさん









アケミさんを容赦なく問い詰めギャフンと言わせたのりと君ママに、モモさんは感動します。
喜びを分かち合うふたりですが、モモさんはここ最近の出来事にかなり追い詰められている様子なのでした。
アケミさんのこれまでの自分勝手な振る舞いは、周囲との信頼関係を損なうだけでなく、モモさんの心身にも大きな負担を与えていました。モモさんのように「つらいだけのママ友関係」を限界まで我慢してしまう人は少なくないでしょう。
体調にまで影響が出るほど人間関係のストレスを感じたときは、その人と距離をおくことも、ひとつの対処法です。もし誰かとの関係に悩んだときは、その気持ちにフタをせず、まずはモモさんのように信頼できる相手に相談してみてくださいね。
ミントさんの連載は、インスタグラムでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。