のりと君ママが提案したのは「アケミさんにSNSで自爆してもらう」というもの。ピンとこないモモさんに、のりと君ママは説明します。
ママ友の提案はうまくいく?
早速「アケミさんに自爆してもらう」プランを行動に移していくのりと君ママとモモさん。
アケミさんの投稿に対して、反論するようなコメントをします。すると、モモさんも驚くようなスピードで返信があり、文面からアケミさんはかなり怒っていることが伝わってきます。のりと君ママは、アケミさんがうっかり失言するように仕向ける返信を続けるのでした。
のりと君ママの助けにより、アケミさんへの反撃を開始したモモさん。自分への否定的なコメントに対して、つい感情的に返してしまうこともありますよね。しかし、一度投稿した内容は広がりやすく、身近なママ友にまで知られてしまう可能性があることを忘れてはいけません。
アケミさんは、これまでにもSNSでモモさんの悪口を拡散していました。自分のしたことを棚に上げて、モモさんを批判するのはあまりに身勝手です。SNSは不特定多数の人が見る場所であり、画面の向こうには自分の知っている人がいるかもしれないということを意識して発信してもらいたいですね。
ミントさんの連載は、インスタグラムでも更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。