お米があっという間に…
夫と結婚し、一緒に暮らすまではひとり暮らしをしていた私。その際、お米は1回で2合炊けば、2日ほどもっていました。しかし、結婚後に夫と暮らすようになってからというもの……夫の食欲はとてつもなく、毎日3合炊いて1日でなくなってしまいます。
一緒に暮らすようになって、お米の消費量が格段に増えたことに私自身とても驚きましたし、「2人で暮らすというのはこういうことなのか……」と感じた瞬間でもありました。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
2人で暮らし始めるならば食事の量も食費も2倍になる……ということはわかっていながらも、「こんなに食べる人だったなんて」と、夫の食事量に驚いてしまったと言ううるめさん。食事を作る担当のときは、どれくらいの量を用意したらいいか、感覚を掴むのは少し大変だったかもしれないですね。食への価値観の発見は、一緒に暮らし始めて驚くことの「あるある」でもありそうです。
著者:うるめ/女性・主婦
イラスト:内海涼流
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています
ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!