全員が既読無視…
すごく落ち込んでしまい、もしかして嫌われているのかもと不安になりました。しかし、後日そのグループの中のひとりのママに聞いてみると、「ちょうどみんな忙しくて、スマホだけ見てそのままだったみたい」と教えてくれました。
意図がない既読スルーに過剰反応してしまい、LINEでのやり取りの難しさを痛感しました。LINEは気軽に使える反面、文字だけのやり取りなので相手の本当の気持ちがわかりません。そのため、ついネガティブに受け取ってしまうことがあります。
今回の件で「既読=無視」ではないことを学びました。自分の中で勝手に思い込まず、心配なときは勇気を出して直接聞いてみることの大切さも知りました。便利なツールだからこそ、使い方や距離感には気をつけたいと思います。
著者:佐藤 里美/30代女性・ライター
5歳の男の子と2歳の女の子を育てている母。フリーランスでライターをしている。趣味はコーヒーを淹れてホッとすること。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!