記事サムネイル画像

「早く拭いてよ!」ファミレスで子どもを放置するママ→食べこぼしを見て店員に怒号!目が合った私に…!

先日、離乳食が始まった娘と夫とファミレスに行ったときのことです。そのファミレスには離乳食が置いてあるとのことで、娘が食べれそうな離乳食を探していました。

ファミレスで気になるママが

隣の席には2歳ぐらいの男の子を連れた2組のママ友グループが来ていました。その男の子は自分でご飯を食べており、凄いなと思いながらチラッと見ていました。ですがボロボロとご飯をこぼしていたので、私も夫も「あの歳だとよくあるよねー」と話していました。男の子の母親は、スマホを触りながらママ友とお喋りに夢中。

 

ようやくご飯を食べ終えた男の子の食べこぼしを見たママが、店員さんを呼んで「早く拭いて」と言い始めたのです。自分で拭くどころか圧をかけるような言い方で、店員さんに指示をしていて驚いてしまいました。

 

気になり様子を見ていると、そのママと目が合ってしまい、とてつもなく睨まれました。その後、ママ友さんと私の方を見ながらブツブツ話している様子にドキッとしてしまいました。

 

◇ ◇ ◇

 

この体験から、しっかり子どもと向き合うこと、他人への尊重の気持ちを忘れてはいけないなと感じました。

 

 

著者:山崎凛/20代女性・主婦/19歳で妊娠、出産しました。1歳になる女の子1児ままです。旦那とは2年付き合って結婚。今は専業主婦で大変な時期の娘と毎日奮闘。趣味はセルフネイル、映画鑑賞。

 

イラスト:ちゃこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP