切って混ぜてできあがり!手軽に作れるサラダ
たことトマト、たまねぎやピーマンを、白ワインビネガーやバルサミコ酢を使った合わせ調味料で和えるサラダです。
パセリをたっぷり入れるので、独特の香りがあります。
酸味のあるサラダなので暑い時季にぴったりで、食感も楽しめるサラダですよ。
栗原はるみさん「たことトマトのサラダ」のレシピ
材料(4人分)
・ゆでだこの足...200g
・トマト...2コ
・たまねぎ...1/4コ
・ピーマン...2コ
・パセリ(軸を除く)...25g
・塩...適宜
・こしょう...適宜
【A】
・オリーブ油...大さじ3
・白ワインビネガー...大さじ2
・バルサミコ酢...大さじ2
・うす口しょうゆ...小さじ1
・レモン汁...大さじ1
作り方①食材の下ごしらえをする
たこを1.5~2cm角に切ります。
トマトは2cm角に切り、たまねぎ、ピーマンはみじん切りにします。
パセリは粗いみじん切りにします。
作り方②たことたまねぎを合わせ調味料で和える
ボウルに【A】の材料を入れ、よく混ぜ合わせます。
たことたまねぎを加えて全体になじむように和え、冷蔵庫で冷やします。
作り方③トマト、ピーマン、パセリを加え味を調える
食べる直前にトマト、ピーマン、パセリを加え、塩、こしょうで味を調えます。
器に盛りつけて出来上がりです。
まろやかな酸味のサラダ
合わせ調味料で和えたたこを食べてみたところ、しっかり酸味がついていて白ワインビネガーやバルサミコ酢の独特の味がしました。
たこだけ食べたときは酸味が強いなと思ったのですが、トマトを和えると酸味がまろやかになりとても食べやすくなりました。
夫はバルサミコ酢が苦手なので食べないかなと思いましたが、トマトのおかげでバルサミコ酢の独特の味が気にならなかったそうです。
コクがありつつ、まろやかな酸味のサラダは、暑さで食欲が落ちたときにぴったりでした。
暑さで食欲がないというときに是非作ってみてくださいね。