記事サムネイル画像

「ウソでしょ!?」プール更衣室で発覚した驚愕の事実⇒ママ友の機転でピンチ回避も…予想外の大失態とは

ママ友と、それぞれの子どもを連れてプールに行ったときのこと。更衣室で子どもを着替えさせ、自分も着替えようとしたそのとき――。

ママ友とのプールで冷や汗が…!そのワケは

子どもの水着は事前にしっかりサイズ確認していたのに、自分の分はうっかり確認せず、独身時代に買ったワンピースタイプの水着を持っていきました。さあ、着替えようとしたのですが……なんと水着が太ももでピタリと止まってしまい、まったく入らなかったのです!

 

焦っている私に気づいたママ友が「大丈夫?」と声をかけてくれて、ママ友に状況を説明。私の子どもを見てくれている間に、急いでレンタル水着を借りてなんとか事なきを得ました。産後の体型の変化と、事前確認の大切さを痛感した一日でした。

 

今回はママ友と一緒だったので助かりましたが、もし1人だったらと思うとゾッとしました。そして、ここまで体型が変わっているとは思っておらず……。毎日休む間もなく育児に追われていますが、子どもが寝たあとなどの時間を使って、ストレッチをしようと反省しました。

 

◇ ◇ ◇

 

おでかけの際はつい子どもを優先してしまい、自分の準備が後回しになりがちですよね。だからこそ、少し時間に余裕をもって、自分の持ち物などもチェックしておきたいですね。

 

著者:林 ゆり/30代 女性・専業主婦。1歳と3歳を育てる母。産後は子どもの事に追われて自分の事は後回し。

イラスト:しおん

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年7月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP