多額の援助をし、同居の約束をしていた長男一家と暮らすことを半ば諦めかけている義母の様子を見て、長男嫁レイコの態度に怒りを隠しきれない二男。長男は、嫁レイコに同居について何度も話してみたものの、レイコは「絶っ対にイヤ!!」と譲らず、「約束と言われても嫌」「他人と暮らすなんて無理」「毎日一緒にいたらストレス」「その話はしないで」と取り付く島もないのでした。
同居を断固拒否する長男嫁に、三兄弟が出した結論は…
長男・一郎は、何度も妻レイコに同居を働きかけていましたが、そのたびにレイコがヒステリーを起こして夫婦喧嘩に。その姿を見かけた義母には「あなたたちの仲を壊してまで同居しなくていいから…」と言わせ、生前の義父も長男嫁レイコの態度に同居をあきらめざるを得なかったといいます。そんなの話を聞いた三男の三郎は「俺が母さんと暮らすよ(ミツコに確認するけど…)」と、義母の面倒を見ることを引き受けたのです。
---
確かに、高齢の親との同居をスタートさせるとなると、それまでの生活とは変わることもあるので、躊躇してしまう気持ちもわからなくもありません。しかし、明確な理由なく、同居の約束を破るのもどうかと思ってしまいますね。結局、当初の予定と変わり、三男が義母を引き取ることを決意したようですが、家庭にとっては大きなこと。時代もあるのかもしれませんが、こういう話し合いにはぜひ妻たちも参加したうえで決めてほしいと思いました。