記事サムネイル画像

「ありえない…!」結婚後、義実家で夕食を終えたころ…義母と夫の会話に寒気がしたワケ

子どもが1歳のころのことです。わが家は義実家に、ご飯を食べに行くことがありました。ある日、義母と夫の言動に、私は気持ちが悪くてゾクッとしてしまいました。

 

義母と夫の気持ち悪い会話

夫は、仕事で汗をかくため、いつも帰宅後お風呂に入ってから、実家に行くことが多かったのですが、その日はたまたま時間がなく、お風呂に入らずに向かいました。

 

実家で夕食を終え、私と夫が食器洗いをしていると、義母が夫に「お風呂入るけど、入る?」と夫に声をかけました。聞き間違いかと思いましたが、夫は「入る」と答え、食器洗いを終えて、服を脱ぎ始めたのです。

 

夫はそのまま義母が先に入っている風呂場へ……。

 

 

洗い物をしながら、洗い物をしながら、気味の悪い想像が頭を離れませんでした。翌日、私は夫に「いい年してお義母さんと風呂に入るなんて、気持ち悪い」と言いました。

 

「え~そうかな? 小さいころからずっと一緒に入ってたし普通だと思う」と言った夫の笑う顔が忘れられません。

 

それ以来、実家に行く前には、夫には時間があってもなくても、自宅で入浴してもらうようにしました。義母と夫にとっては普通のことのようですが、私にとっては考えられないことで、感覚や価値観は家族によって違うことを実感した出来事でした。今ではその出来事も、家族の思い出のひとつとして胸にしまっています。

 

著者:米田道子/50代女性/シングルマザーで会社員。趣味は友人との飲み会

イラスト:きりぷち

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年5月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP