記事サムネイル画像

義実家の冷蔵庫を開くとぎっしりタッパーが→「なんだろう…色が!?」ゾッとして二度見!完璧な義母が集めたモノとは

夫と4歳の娘と一緒に義実家へ遊びに行ったときです。お義母さんはいつも家の中をきれいに片付けている方でとても尊敬していました。

完璧な義母の冷蔵庫に……!?

お義母さんが娘におやつを用意してくれたのですが、娘が「ジュースが飲みたい!」と言い出しました。お義母さんは笑顔で「冷蔵庫から好きなもの出していいわよ」と応じてくれました。いつも完璧なお義母さんのことだから、冷蔵庫の中もきちんと整理されているのだろうと思い初めて義実家の冷蔵庫を開けました。しかし、私の予想を大きく裏切る光景が広がっていたのです。冷蔵庫の中には賞味期限が切れた調味料や、いつからあるか分からない変色した惣菜が入ったタッパーがぎっちり!所狭しと並んでいました。

 

この瞬間、お義母さんの完璧なイメージが崩れてしまいました。外から見るだけではわからない、意外な一面を知ることができた瞬間でした。それ以来、お義母さんのきれい好きというイメージは少し変わりましたが、同時に人間らしさを感じて親近感が湧きました。

 

◇ ◇ ◇

 

人は誰でも、完璧な面ばかりではないのだと改めて感じました。表面上はどんなにきれいに見えても、見えない部分には意外な一面や習慣があるものです。他人の目を気にしすぎず、自分自身の完璧でない部分も受け入れることが大切だと学びました。

 

著者:遊佐香/30代女性・会社員/4歳児を育てている母です。会社員です。結婚5年目になります。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP