記事サムネイル画像

「え!?なんで?」ガチャガチャコーナーから出てきた義父と娘…うれしそうに持っているカプセルを見て私が驚いたワケ

娘が2歳のとき、夫と義父母も一緒にショッピングモールへ行った日のことです。娘は、大好きなガチャガチャを見つけると喜んで見に行きました。すると義父がやらせてくれることに。私は出入口で待っていたのですが、出てきた2人を見て驚きました――。

 

義父の「孫を喜ばせたい」という思い

ガチャガチャコーナーにはいろいろな種類があり、娘の好きなキャラクターもたくさんありました。ガチャガチャコーナーに義父と娘が手をつないで入っていくのを見守り、出入り口で待つことにした私。

 

ガチャガチャを終えた2人は、3つのカプセルを持って出てきたのですが、私は驚きました。

 

 

2つは娘の好きなキャラクターのおもちゃでしたが、あと1つは猫の頭にかぶせるフードのようなものだったのです。私はつい「それは猫用の……」と言いかけてしまいそうになりましたが、義父と娘のうれしそうな笑顔を見て言葉を飲み込みました。

 

義父の、孫を喜ばせたいという思いにほっこりしていると、カプセルの中身を知った義母がひと言。「誰か猫を飼っているの? どうしてそんなものを選んだの」とあきれた口調でツッコミが入り、夫は爆笑。私は「帰ったらお人形に付けてみようね」などと言いつつも、心の中で笑ってしまった出来事となりました。

 

 

ガチャガチャは子ども向けだけではなく、猫用や犬用のものや、大人も夢中になるようなユニークなものがたくさんあります。義父曰く、娘がガチャガチャの猫のイラストに目を輝かせていたから回したそうです。義父自身も中身はよくわからなかったのですが、娘の「ねこだー!」とうれしそうな反応に思わず回したくなったようでした。猫用の帽子は、いま、娘の人形の帽子として活躍しています。

 

 

 

著者:花坂 芽以/30代女性/2016年生まれの女の子と2020年生まれの男の子の2児の母。趣味はネイルで、最新家電や最新のファッションにも関心あり。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)

※AI生成画像を使用しています

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP