記事サムネイル画像

「ちょっ…お義母さん!?」冷蔵庫の卵ポケットに印鑑を収納する義母→理由にあ然!目からウロコのひと言

義実家に遊びに行ったときの出来事です。みんなでご飯を食べていると「ピンポーン」と玄関のチャイムがなりました。義母がインターホンを確認すると宅配便が届いたようなのですが……。

印鑑の収納場所が冷蔵庫!?義母が語った理由とは

そして私に向かって「〇〇ちゃん、冷蔵庫の中から印鑑取ってくれる?」と言ってきたのです! 私は「え……?冷蔵庫からですか??」と予想外な言葉に驚いてしまいました。すると義母は当然のように「冷蔵庫の卵を入れるポケットの左端に印鑑あるから」と言うのです。確認してみると、卵ポケットにしっかりと印鑑が収まっていました。

 

 

その後、どうしても気になった私は「なんで冷蔵庫なのですか?」と印鑑の収納場所について尋ねてみました。すると義母は笑いながら「玄関がごちゃごちゃしていていつも見つからないのよ!だから絶対見つかる冷蔵庫の卵ポケットにしたの! それからは絶対になくさないからスムーズでいいわ」と教えてくれました。

 

◇ ◇ ◇

 

印鑑収納場所が冷蔵庫とはかなり予想外の場所でした。しかし、私の家も玄関周りが気づかないうちに物がごちゃごちゃ溜まりがちで「印鑑どこいった?」となることが多いので冷蔵庫の卵ポケットなら無くさなそうだと思い新たな発見になりました!

 

著者:吉井美沙子/40代女性・会社員/4歳、9歳を育てるワーママ。情報サービス企業に勤務。趣味はランニング。

 

イラスト:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP