記事サムネイル画像

「夫の転勤についていかない妻なんて」結婚してすぐ別居婚となった私に、母が放った衝撃のひと言

全国転勤がある仕事に就く男性と結婚しました。結婚早々に夫が転勤する予定があり、話し合いのすえ私は夫についていかず地元に残ることに。その間、実家で過ごしていたのですが……。読者が経験した「新婚時代のつらかったエピソード」を紹介します。

夫と子に尽くすことが女性の幸せ?

結婚早々、夫の転勤が決まりました。このとき住んでいたところからはかなり距離があり、話し合いのすえ、別居婚というかたちで各々の暮らしをスタートさせることに。私は実家で両親と暮らしていました。

 

そんなある日、両親の会話が聞こえてしまったことが。そこで母が父に私のことを「おままごと婚」と言っているのを耳にしてしまいました。結婚したのに、転勤する夫についていかないなんてありえない、と母は思っているようでした。

 

近年の結婚、出産、育児に対しての価値観をわかっているつもりでも、母の中には「女性の幸せは結婚して子どもを産み、夫と子どもに尽くすこと」という古い考えが根付いているようです。母が父と出会い、私を出産したときは、そういった価値観が当たり前だったのかもしれません。ただ、私は母の考えにすべて共感することができませんでした。私の結婚を喜んでくれていると思っていただけに、私のいないところで母の本音を知ってしまうなんて……と感じたショックな出来事でした。

 

著者:小島麻衣/30代女性・医療関係
イラスト:ふるみ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP