ギボ江さんと友人たちが声高らかにおしゃべりを楽しんでいると……。
親子連れに目が留まった義母様一行
近くのテーブルで親子連れが食事しているのを発見したギボ江さん一行。
食事中に歌を歌っている幼い男の子と、それを注意しない母親を見たギボ江さん一行は、わざと聞こえるような声で母親を批判したのです。
男の子はなかなか歌い止まないため、ギボ江さんは母親をギロリと睨み、
それに気づいた母親は早々に退店してしまいます。
「子どもと外食するならきちんとマナーを身に付けさせてからよね~」
静かになった店内で、さらに不満を口にするギボ江さんなのでした。
幼い男の子連れの母親を批判したギボ江さん一行。
ギボ江さんたちの話し声こそ周囲から白い目で見られていたようですが、当人たちはまったく気が付いていなかったようですね。
もちろんどんなときも最低限のマナーや周囲への配慮は必要ですが、幼い子どもの話し声については、ある程度は仕方のないことと割り切ったほうがいい場合もあります。
むしろ、良識のある大人こそ、自分たちの声のトーンや話す内容など、周囲に対して配慮すべきなのではないでしょうか。
「人の振り見て我が振り直せ」という言葉のように、ギボ江さんたちのようにならないためにも、私たち自身も日ごろから自分の言動に気をつけていきたいですね。
あべかわさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。