ついに、そらくんの運動会当日になりました……。
待ちに待った孫の運動会
そらくんがリレーの選手に選ばれたと知ってテンションが上がり、開会式中にも関わらずおしゃべりが止まらないギボ江さん。
オトヤさんとヨーコさんは、そんなギボ江さんに注意を促し、日傘をたたむよう伝えます。
息子夫婦の態度に不満の表情を浮かべるギボ江さんですが、「そらくんの勇姿は私がたくさん撮ってあげるからね」と気合を入れ直したのでした。
幼稚園行事は、子どもが主役の大切な場。子どもが運動会に集中して取り組めるよう、見ている側の配慮も欠かせません。
開会式中のおしゃべりや、競技前の日傘を「少しくらいなら」と思うのはあくまで個人の価値観。しかし、その価値観を押し通していては、園がルールを設けている意味がなくなってしまいます。
ギボ江さんには、ルールの意味をもう一度考え直してほしいものです。
そして私たちもまた、「少しくらい」「自分だけなら」と思ってしまうことがあるかもしれません。誰もが気持ちよく過ごせるように、周囲への思いやりを忘れずにいたいですね。
あべかわさんのマンガは、このほかにもブログで更新されています。ぜひチェックしてみてくださいね。