急発進してきた軽トラック⇒その瞬間、目の前に…!
「このままでは危ない!」と頭をよぎりましたが、妊娠中の体は重く……すぐには動けません。すると、偶然にもすぐそばで一時停止の取り締まりをしていた警察官が、素早く前に飛び出して車を止めてくれました。おかげで私はけがをすることもなく、その場を無事に離れることができたのです。急発進に気づき、守ってくれた警察官には感謝の気持ちしかありません。
念のため病院を受診しましたが、幸い何事もなく、その後無事に出産しました。もし警察官の対応が少しでも遅れていたら、私はこの世にいなかったかもしれません。あの場に警察官がいてくれたことは、本当に「運がよかった」としか言いようがなく……。それ以来、周囲に注意して歩こうと改めて心に誓いました。
◇ ◇ ◇
臨月が近づくにつれて、どうしても身動きが取りづらくなりますよね。だからこそ、車のそばを歩かないなど、安全への意識を高めておくことが大切です。たとえ軽い事故でけががなかったとしても、念のため産婦人科で診てもらいましょう。慣れた道でも、気をつけて歩きたいですね。
著者:内田なるみ/30代 女性・会社員。1歳、4歳のパワフル姉妹を育てる母。運動を始めたいが、きっかけがつかめずにいる。
イラスト:たかだきなこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!