記事サムネイル画像

「逃げろ…!」真夜中の叫び声で外へ飛び出した私が目にした衝撃の光景とは【体験談】

学生のころ、ある冬の深夜3時過ぎのことです。突然、外からけたたましい叫び声が聞こえ、私は飛び起きました。

深夜の叫び声で飛び起きる

何事かと窓を開けた瞬間、目の前の景色に息をのみました。外が真っ赤に染まり、肌を刺すような熱気が押し寄せてきました。隣家が炎に包まれ、激しく燃え上がっていたのです。

 

荷物を持つ余裕などなく、私は慌てて外へ飛び出しました。すでに隣家は火の海と化しており、ほどなくして消防車が到着しましたが、強い風にあおられて炎は反対側へ延焼。やがて7棟にわたる大火事へと広がっていきました。

 

間一髪で逃れた私の家

もし風向きがこちら側だったら、わずか数メートルしか離れていない自分のアパートも全焼していたに違いありません。恐怖と安堵が入り混じる、長い一夜でした。

 

あの火事をきっかけに、私の防災意識は大きく変わりました。自宅には消火器を置き、非常用持ち出し袋も備えるようになりました。息子とは「もし火事が起きたらどうするか」を何度も話し合い、地域の防災訓練にも積極的に参加しています。

 

 

まとめ

火災は決して他人事ではない――あの夜、風向きが少し違っていたら、今こうして家族と笑って過ごす時間はなかったかもしれない。その思いが、今の私を支え続けています。

 

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

 

著者:小日向たけし/50代男性・会社員。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)

※一部、AI生成画像を使用しています

 

シニアカレンダー編集部では、自宅介護や老々介護、みとりなど介護に関わる人やシニア世代のお悩みを解決する記事を配信中。介護者やシニア世代の毎日がハッピーになりますように!

 


シニアカレンダー編集部

「人生100年時代」を、自分らしく元気に過ごしたいと願うシニア世代に有益な情報を提供していきます!

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP