変わった味のプリン
「やった!」と思いスプーンですくった瞬間、戸惑いました。期待していた甘い香りではなく、香ばしい香りがしました。下の息子は口にした瞬間、「まずっ」と口にしてしまいました。
なんと、プリンだと思って食べたものは、茶碗蒸しだったのです!
見た目も硬さもまさにプリンだったので勘違いして、間違えてしまったのです。何が起こったのか知ったお義母さんは、「紛らわしくてごめんね~」と言いながら大笑い。プリンを期待した心が一瞬で崩れ落ちた、忘れられない驚きの体験でした。
すぐに、本物のプリンを差し出してくれたお義母さん。「これが本物よ」と笑いながら出してくれました。今では帰省すると必ず「今日はプリンか茶碗蒸しか、どっちかな?」と子どもたちと一緒に楽しむ恒例行事に。最初はがっかりした出来事も、今となっては家族の思い出話として盛り上がる、温かいエピソードになりました。
著者:中川綾子/30代女性/専業主婦、小さな男の子2人を育てています。趣味はカフェめぐり。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
※AI生成画像を使用しています
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!