記事サムネイル画像

「うちの息子、あなたを好きだったの♡」いや、いつの話!?旧友の母親が反応に困る話題を持ち出して… #同級生の母親に怒られた話 2

「同級生の母親に怒られた話」第2話。れおぱさんが長女を妊娠中だったときのこと。友人との待ち合わせ時間まで、つかの間のショッピングを楽しんでいたれおぱさんは、小学生のころに仲良しだったアキトくんの母親と再会します。

2人は思い出話に花を咲かせますが、れおぱさんの待ち合わせ相手であり、小学校からの友人であるサキちゃんの話題になると、アキトくんのお母さんの言葉が急にトゲトゲしくなったのです。

 

どこか含みを持たせた発言が気になるれおぱさんですが、当の本人は意に介さず……?

 

これから待ち合わせがあると言っているのに…

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

 

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

 

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

 

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

れおぱ/同級生の母親に怒られた話

 

「もう少し話しましょうよ〜、せっかく会えたのに!」――。

 

待ち合わせ時間が近づいていることを伝えてもアキトくんのお母さんは引き下がらず、無理にでもその場を離れようとするしかない、れおぱさんなのでした。

 

 

久しぶりの再会がうれしいのはわかるものの、アキトくんのお母さんはなかなかに強引……。しかも、「アキトはれおぱちゃんのことが好きだったから」なんて、今さらそんな告白をされても困ってしまいますよね。

 

久々の再会を喜び、これを機に仲を深めたい気持ちは理解できますが、やはり、人間関係は距離感が大事。特に久しぶりの再会の場合には、付き合いのあった当時とは相手の状況や変わっている可能性も否めません。そうである以上、相手に引かれるような突っ込んだ話題は控えたほうがいいのかもしれませんね。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターれおぱ

    InstagramやNAPBLZブログでエッセイ漫画を描いている、年子の姉弟ママ。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP