
お金持ちは現金を使わない!?
前に並んでいたのは、制服を着た幼稚園年長さんくらいの女の子と、私と同世代と思われるお母さん。その親子の前に並んでいた20代くらいの女性が会計をしていると、女の子が「ママ、あの人今どき現金使ってるよー」と言ったのが聞こえてきました。
さらに間髪入れず、女の子は「お金持ちは現金を使わないってパパが言ってた」と続けたのです。
私は「支払いをしてる女性にも聞こえているのでは……」とヒヤヒヤしたのですが、女の子のお母さんは諭す様子もなく、笑っているだけでした。
まさかの結末に思わず笑いそうに!
やがて、その親子の会計の順番がやってきました。お母さんがスマートフォンで支払おうとすると「申し訳ありませんが、当店お支払いは現金のみでして……」と案内する店員さんの声が聞こえてきたのです。
そう、実はこのパン屋さんは「現金払いのみ可」のお店。私は事前にチェックしたお店のSNSに記載があったので知っていたのですが、帰り際に改めて入り口を見直すと、「お支払いは現金のみ」と張り紙がありました。
結局、そのお母さんも現金で支払うことに。ふと女の子のほうを見ると、言葉こそないものの、まさに「げっ」という表情をしていて、私は思わず笑いそうになってしまったのでした。
子どもは思ったことをそのまま口にしてしまいがち。普段の何気ない会話も、子どもの考え方や価値観に大きく影響するのだと改めて実感しました。私自身も母親として、子どもと話すときの言葉選びには気をつけようと思わされた出来事でした。
著者:河原りさ/30代女性。2016年生まれと2018年生まれの女の子2人、2024年生まれの男の子のママ。花屋に勤務。都会のおでかけスポットや植物に関心あり。
作画:まっふ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)