記事サムネイル画像

「夫の様子が変!?」コンビニでトイレを借りて車に戻ると夫が無言⇒振り返ると後部座席に…次の瞬間!

ドライブ中、お手洗いに間に合うかどうかの瀬戸際でコンビニのトイレへ駆け込み、なんとか間に合いました。心も体もすっきりして助手席に乗り込み、思わずこう口走ってしまったのです。

助手席に戻った私を待っていたのは…まさかの光景!

「あ~すっきりした~!間に合わないかと思ってヒヤヒヤしたよ。めっちゃギリギリだった。まさか急にしたくなるなんて思わなかったし……ほんとにめっちゃ出た!車の中で漏らしたら大変なことになってたよね~。あ~すっきり!お騒がせしました。さあ、出発しようか!」

 

私が話し終わっても、夫は黙ったまま。なんでだろう?と運転席に顔を向けると――座っていたのは夫ではなく、まったく知らない若い男性だったのです!状況がのみ込めず後部座席を見ると、男性の友人らしき男女が座っていて……。しばらく沈黙が流れたあと、全員で顔を見合わせて大爆笑。穴があったら入りたいとはまさにこのこと、生まれて初めて心からそう思いました。

 

同じ車種の車が隣同士に停まっていたため、間違えて乗り込んでしまっていたのです。今ではひと目で自分の車とわかるように、大きなシマエナガのぬいぐるみを置き、乗り込む前には必ずナンバーを確認するようになりました。そしてもうひとつ、汚い下ネタは軽々しく口にしないようにしています(笑)。

 

◇ ◇ ◇

 

車内が笑いに包まれたとのことでよかったです!気を抜いているときほど確認を忘れがちなので、ナンバーをチェックするなどで乗り間違いを防ぎたいですね。

 

著者:岡田みゆき/40代 女性・自営業。2児の母。しっかりものの娘たちに“おっちょこちょい”と言われる日々。

イラスト:ホッター

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      コンビニのトイレを使ったけど何も買わなかったんだよね

      一品以上買ってトイレを利用してくださいって書いてあるコンビニもあるから、迷惑な客だと思われただろうな

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP