私だけうなぎが少ない…
義母に理由を尋ねると、「だってほら、女の人はそんなに食べないからね」と笑顔で言われました。嫌がらせのような雰囲気ではなく、食べきれないだろうからという純粋な配慮だったのかもしれませんが、私はうなぎが大好物なのでとてもショックでした。
周囲は何も気にせず食べていましたが、自分だけが区別されているようで疎外感を強く感じました。特別な食事の場で自分の分だけ少ないという事実は、思った以上に心のダメージとなりました。
あとから夫に気持ちを打ち明けると「そんなことになっていたの?」と驚かれ、次からは気をつけて見てくれるように。この経験を通じて、小さな差でも人を深く傷つけることがあると学びました。今では私はもう少し食べたいと正直に伝えるようにして、心に溜め込まないようにしています。
著者:鈴木 真知子/30代女性・会社員
2歳と9歳の子どもを育てるママ。マイホームを建てたばかり。家族4人で出かけるのが好き。
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
※AI生成画像を使用しています
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!