ママ友が持ってきたものとは!?
ひとりのママが「ちょっと変わり種だけど」と笑いながら持ってきたものを披露。何重にも重ねた袋を開けて、ようやく取り出したのは、なんとドリアン。あまりに強烈な臭いで、一瞬にしてみんな無言になりました。本人は「美容にいいんだよ♪」とニコニコしていましたが、突然の激臭に子どもたちは逃げ出すほど……。
その場は笑って収まりましたが、その場のほとんどの人が食べたことがなかったため、誰もドリアンにはなかなか手を伸ばせず、結局ドリアンは持ってきたママが持ち帰ることに。残してしまうことになり、とても申し訳ない気持ちになりました。
このドリアンをきっかけに、持ち寄りランチ会には「クセの強いものは禁止」「何を持ってくるかは事前にグループLINEで確認し合う」というルールができたのです。
変わり種でみんなにサプライズというのも楽しいですが、こういった場には、当たり障りがなく、みんなが喜ぶものを持ち寄るべきだと痛感した出来事でした。今ではドリアン事件と呼び、みんなの笑い話になっています。
著者:橋本奈津子/20代・女性・主婦。1児の母。
イラスト:きりぷち
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!