記事サムネイル画像

ママ友「おまかせで!」絵を依頼してきたくせに丸投げ!?何色がいいか聞くと子どものような返答をされ… #私たち仲良くできますか? 17

「私たち、仲良くできますか?」第17話。小学4年生の娘を育てるユズハさんは、隣町のダンススクールへ娘を通わせることに。そこで、ダンスの先生が娘と同じだというママ・カキエさん、モモさん、ミカさんの3人と知り合います。

モモさんとミカさんは思いやりや常識もあるいい人ですが、カキエさんは明らかに見下した態度で接してきます。そのため今後のお付き合いは最低限にしようと決めて、非常識な言動について迷惑だとハッキリ伝えたのですが、カキエさんはおとなしくなるどころか、早朝にアポなし訪問をしてきた挙句、家に飾っていた絵を見て、自分にも描いてほしいとしつこく頼んできて……。

 

ママ友の態度がひどい…

朝早くアポなしで家にやってきたカキエさんは、勝手に家に上がり込んで「在宅ワークは家事と仕事、どっちも中途半端になっちゃうから、庭の手入れとか微妙だね」と、相変わらずの失礼な発言……。

 

しかし、家に飾ってある素敵な絵がユズハさんが描いたものだと知ると、表情が一変。「自宅に飾る用に1枚描いてほしい」と言い出しました。絶対嫌だと思ったユズハさんでしたが、もうすぐ仕事が始まると焦ったユズハさんは、引き受けないと帰ってもらえないと思い、渋々描いてあげることにしました。

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

 

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

 

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

仲良くできますか?/しろみ

 

 

仲良くできますか?/しろみ

 

ユズハさんは、カキエさんからの依頼で絵を描くことになりました。後日、子どもたちがダンスのレッスンを受けている間に、カフェで依頼内容のヒヤリングをしたのですが……。

 

自宅に飾る用として1枚描いてほしいという依頼だったはずなのに、「義両親が経営しているカフェにも飾りたいから」という理由で、勝手に2枚の依頼に変更されていて、ユズハさんは困惑。さらに、どんな絵がいいのかと聞くと「おまかせで」と、カキエさんは満面の笑みを浮かべています。困ったユズハさんが、自分の家に飾っていたような雰囲気のものでいいかと聞くと、「おまかせ」と言っていたわりには、それは嫌だと断られてしまいます。

 

それなら、せめて基調となる色を指定してもらおうと、好きな色を聞くと……。「好きな色は全部」とのこと。会話のキャッチボールが成立しない状況に、ユズハさんは『私、子どもと話しているんだっけ……?』と戸惑いを隠せないのでした。

 

◇ ◇ ◇

 

どんなお願いごとでも、内容が曖昧だと相手に余計な負担をかけてしまうことがありますよね。「おまかせ」という言葉は便利ですが、相手にとっては「どうすればいいのかな?」と悩みの種になってしまうこともあります。お願いするときには、「〇〇みたいな感じでお願いします」と具体的なイメージを伝えたり、「ここだけはこうしてほしい」と優先順位をはっきりさせたりするだけで、相手もぐっと動きやすくなるものです。

 

それから、カキエさんが1枚追加で描いてもらおうとしているように、お願いごとの途中で内容を変えたり、追加したりする場合もありますよね。そんなときは、相手の状況や都合を考えながら、相談して進めることが大切です。「急ぎじゃないので、できるときで大丈夫です」といったひと言を添えるだけでも、相手に「ちゃんと自分のことを考えてくれているんだな」と思ってもらえますし、気持ちよく協力してもらえることが増えると思います。

 

お願いごとをする場面は、ママ友付き合いや家族・親戚付き合いの中でもたくさんありますが、具体性と思いやりを意識していけば、きっとお互い気持ちよくやりとりできるはずです。カキエさんには、そのことに早く気づいてほしいですね……。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      あんなに嫌な思いしてるのに依頼受ける意味がわからん
    • 通報
      何でお茶してんの??人に物頼む態度じゃねーだろ!!さっさと帰れ!
      +19 -1

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターしろみ

    自身が経験した育児と家族のことや、知人の体験談をもとにマンガを描いています。著書に「なんでも横取りする妹が嫌い」(KADOKAWA)

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP