鳴り止まないノック音…次の瞬間!?
入ってすぐ、ドアの外から「ドンドンドン!」とせわしないノック音が。まだ入ったばかりなのに急かされていると思い、「少しお待ちください!」と苛立ち気味に返してしまいました。ところが次の瞬間、男性の声で「大丈夫ですか?呼び出しボタンを押されたようですが」と聞こえてきたのです。
驚いて室内を見渡すと、着替えを待つ息子のそばにある呼び出しボタンが点灯していました。私が準備に必死になっている間に、息子が押してしまったのです……。車掌さんが駆けつけてくださるという思わぬハプニングとなり、私は慌ててドア越しに謝罪しました。
今振り返ると、なぜあんなに急いでいたのかと反省します。落ち着いて準備していれば息子の様子にも気を配ることができ、ボタンを押されることもなかったはず。さらに、心配して来てくださった車掌さんに怒り気味の声で返してしまったことも申し訳なく思います。
この経験を通じて、どんなときも冷静さを忘れず、落ち着いて行動することの大切さを学びました。
◇ ◇ ◇
焦っていると周りが見えなくなり、大事なことを見落としてしまうことも。子連れでの外出は慌ただしくなりがちですが、急いでいるときこそ深呼吸をして、気持ちに余裕を持って行動したいですね。
著者:鈴木美和/40代 女性・フリーランス。4歳の天真爛漫な男の子を育てる母。旅行が好き。
イラスト:さくら
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年9月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!