記事サムネイル画像

「今までごめん!」休日も仕事の付き合いばかりの夫が急に謝罪…なんで!?ゴルフ場での衝撃の出来事とは

息子が当時2歳、娘が生まれて間もないころのことです。夫はよく言えば仕事熱心、悪く言えば家庭を顧みないタイプ。ワンオペの私は、日々の生活に追われて心身ともに疲れ果てていました。そんなある日、突然夫が私に平謝り。その理由とは……?

 

仕事優先の夫がある日急に謝罪!?

下の子が生まれて間もないころ、夫の転勤で、慣れ親しんだ土地を離れて新生活が始まりました。近くには頼れる親族や友人もおらず、心細かったのを覚えています。しかし、唯一頼れる存在の夫は、仕事に没頭していて家庭は二の次。「仕事の付き合いだよ」と言って、週末になるとゴルフコンペへ出かけ、平日は飲み会で帰宅が日付を超えることも珍しくありませんでした。

 

一方、私はワンオペで、赤ちゃんとイヤイヤ期の子どもを相手に、まさにカオスな毎日。産後の体がSOSを出しているのに、休む時間もなく、世界から取り残されてるような孤独感を味わうこともあり、ギリギリの精神状態だったのです。

 

 

何度か「もう少し家族のことも見てほしい」と夫に伝えるものの、夫は「今は人脈作りが大事な時期なんだよ」と聞く耳を持たず。人脈作りが大切なのは分かってはいるものの、やはり心配や労いの言葉もないことはショックで、限界が来た私は、帰省した際つい義実家でポロッと「夫は仕事でほとんど家にいないから、ちょっと大変なときもあって……」と弱音を吐いてしまいました。

 

すると「そうよね……」と義母が励まそうとしてくれたのを遮って、義父が「付き合いも含めて仕事なんだよ。息子が稼いでいるんだから、嫁が口出すもんじゃない!」と、強い口調で言ってきたのです。私は本音を言ったことを後悔し、泣きそうになりました。義母が「気にしないでね」とフォローしてくれたものの、私だって家族のために頑張っているはずなのに、なんで責められるの? と怒りや悲しみ、悔しさが入り混じり、複雑な感情で胸が押しつぶされそうになっていました。

 

 

ところがある日、夫がまた「仕事の付き合いのゴルフだ」と出かけたので、夜までコースかと思いきや、夕方に帰ってくるなり青ざめた顔で「本当に悪かった!」と平謝り。よく話を聞くと、ゴルフコンペに参加した取引先の経営者の方のうちの1人が、なんと義父の古い知人で夫のこともよく知る人だったのだそう。

 

その男性はプレー中の夫を見て「小さな子どもがいるのに、なんで休みにゴルフなんか来てるんだ?」と聞いたそう。「子どもは妻が見ているから問題ないですよ」と夫が答えたところ、「君、今どきの会社の感覚を知らないのか? ウチの会社では、家庭持ちは飲み会も1次会で帰るのが当たり前。ましてや子どもが小さいなら、休日は家族優先。家庭を守れない男は出世できないよ!」と、まさかの大説教をされたそう。そして「すぐ帰れ」と言われ、プレー終了後に急いで帰ってきたのだそうです。

 

さらにその男性は後日義父にも電話を入れ、「息子さん、ちょっと勘違いしてるよ。今は“家族を大事にできるか”が信頼の証。昔みたいに、家庭を顧みない人間が評価される時代じゃないんだよ」とお灸を据えてくれていたそう。経営者でもある友人からの厳しい意見に、義父も明らかにバツが悪そうだったと、義母から私に報告が来たのです。

 

 

それ以降、夫は休みの日に「仕事」と言って出かけることはなくなり、代わりに、子どもたちを連れて出かけるようになりました。また、義父も「時代も変わったもんだな……」と言い、私に強く出ることもなく、今ではすっかり肩身が狭そうです。


夫は義父の背中を見て育ち、昭和の価値観を引きずっていると感じていました。先人の考え方や姿勢から学ぶことも大切ですが、時代に合わせて価値観をアップデートする柔軟さも必要だと私は思います。また、私自身ももっと夫に具体的に何をしてほしいか伝えるべきでした。現代の子育て観でもある、「夫婦でともに育児をする」という考え方は、お互いのことを尊重し合う姿勢が大切。仕事を頑張りたい夫の気持ちにも寄り添いつつ、私たちにとってベストな子育て方法をこれからも模索していきたいと思います。
 

著者:川中あいこ/40代・ライター。マイペースな4歳の息子と、おてんばな2歳の娘を育てるママ。夫は帰宅時間が遅く平日ほぼワンオペ。転勤族で、日本中のおいしい物が食べたいと思っている。老後はどこに住むか想像するのが好き。

作画:yoichigo

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年6月)

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP