自由奔放な義姉
義姉は結婚の予定はなく、「趣味は自由気ままな1人旅」と話していました。特に北海道が好きなようですが、連休が始まったころ、急に九州方面へ行きたくなったそうです。
趣味に全力投球!?
最近、私の娘を連れて義実家を訪ねたとき、その旅行のお土産をたくさんいただきました。どのくらいかかったのか聞くと、2泊3日で10万円以上だったとのこと。収入は多くはないようなのですが、趣味の旅行にしっかりお金を使っている様子でした。
義姉の生き方を尊重する義両親
また、実家暮らしの義姉は、義実家に生活費を入れていないようで、それを義両親も特にとがめることなく受け入れているようです。「孫の顔は息子(夫)が見せてくれるから、娘(義姉)には自由に生きてほしい」という考えなのだとか。
まとめ
義実家の方針に私が口を出すことはありませんが、さまざまな家族のカタチや価値観があるのだなと、改めて感じた出来事でした。
※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。
著者:長野ショウコ/30代女性・会社員
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年8月)
関連記事:「借金が1000万円も…」姉の急死で発覚した衝撃の事実。姉が残した反面教師としての教訓とは
関連記事:「勘違いで恋人を追って渡米!?」溺愛され続けた自由奔放すぎる義妹の末路とは【体験談】
ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!
 
   
       
                           
                        .jpg) 
                         
                         
               
               
               
               
               
               
                 
                 
                 
                