フルーチェでアイスが作れちゃう!

今回ご紹介するのは、ハウス食品公式レシピ「生クリームフルーチェアイス」。牛乳の代わりに生クリームを使って、冷凍庫で凍らせて仕上げるレシピです。
おすすめポイント
・冷凍庫で凍らせるだけ で、 手軽にフルーチェアイスが完成
・おやつや食後のデザートにぴったり♡
・途中でかき混ぜて空気を含ませるとふんわり食感に
ハウス食品公式「生クリームフルーチェアイス」のレシピ

材料(3~4人分)
・フルーチェ(イチゴ)…1箱
・生クリーム…200ml
・砂糖…大さじ2
砂糖の量はお好みで調整してください。甘さ控えめが好みの方は、砂糖なしでも◎
また、生クリームは乳脂肪分35~45%がおすすめです。今回は植物性油脂のホイップクリームを使っていますが、乳脂肪分が高い生クリームの方が濃厚な味わいになります。
作り方
1.ボウルにフルーチェと砂糖を入れて混ぜます

2.生クリームを加えて混ぜます

牛乳で作るフルーチェと同じように、手早く混ぜましょう。
3.フルーチェを保冷可の容器に流し、冷凍庫で冷やします

途中で冷凍庫から取り出し、何度か混ぜるとふんわりとしたアイスになりますよ。

空気を含ませるのがポイントです!

半日ほどで、しっかりかたまりました。

器に移して、いざ実食! その味は……?
さっぱりとした甘さがクセになる♡

実際に食べてみると、ひと口でふわっと溶けていく軽やかな口あたり。フルーチェのとろみは残しつつ、エアリーなアイスに変化していて「これ、フルーチェなの!?」と驚きました。

口の中に入れると、すっと消える♡ 今回は植物性ホイップを使ったので後味はさっぱりしていますが、乳脂肪分の高い生クリームを使えば、もっと濃厚なコク深いアイスが楽しめそうです。また作ってみようかな……♡
好きな味で作ってみて!
牛乳で作る定番フルーチェももちろんおいしいけれど、ひと手間かけてアイスにしても違った味わいが楽しめます。
材料も少なく簡単に作れるので、子どものおやつや食後のデザートにおすすめ。ぜひ、好きなフルーチェの味で試してみてください♪