記事サムネイル画像

「失礼ですが…」ラーメン屋で0歳の子どもにおやつを渡し食事→突然、見知らぬ男性がボソッ…身構えた瞬間…!

チェーン店のラーメン屋さんに家族で食べに行ったときの話です。夫と私と3歳の上の子はラーメンを食べていたのですが、下の子はまだ0歳。ベビーフード持ち込みOKのお店だったので、下の子に赤ちゃん用のお米でできたお煎餅を食べさせていました。

ラーメン屋で見知らぬ男性に声をかけられ……!?

下の子がお煎餅を食べているうちに早く食べ終わらなきゃ!と思い、私は下の子の様子を見ながら急いでラーメンを食べていました。そのとき、1人の男性から「失礼ですが……」と、声をかけられました。突然声をかけられ私は「なにかしたかな!?」とドキドキしながら考えていました。すると男性は「赤ちゃんがね……こちらをニコニコ見ていて、幸せな気持ちになりました。笑顔で待っていて良い子ですね。」と、お煎餅を食べて待っていた下の子を褒めてくれたのです。声をかけられた瞬間、注意されるかもしれないとドキッとした気持ちが、やさしい言葉に心が温まりました。

 

◇ ◇ ◇

 

子どもを連れ外出しているときに声をかけられると「なにかしてしまったのでは」と、ドキッと身構えてしまいます。そんな自分がすごく嫌だなと感じました。子どもを連れていると「うるさくしちゃったかな?周りに迷惑をかけてないかな?大丈夫かな?」と肩身が狭い気持ちでいるので、温かい目で見守ってくれる周りの人もいるんだなと感じました。これまでビクビクしていましたが、心構えを変えたいと思いました。

 

著者:佐々木彩花/20代女性・主婦/1歳娘と4歳息子を育てる母。現在は専業主婦。趣味は食べること。

 

イラスト:ちゃこ

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP