ラーメン屋で見知らぬ男性に声をかけられ……!?
下の子がお煎餅を食べているうちに早く食べ終わらなきゃ!と思い、私は下の子の様子を見ながら急いでラーメンを食べていました。そのとき、1人の男性から「失礼ですが……」と、声をかけられました。突然声をかけられ私は「なにかしたかな!?」とドキドキしながら考えていました。すると男性は「赤ちゃんがね……こちらをニコニコ見ていて、幸せな気持ちになりました。笑顔で待っていて良い子ですね。」と、お煎餅を食べて待っていた下の子を褒めてくれたのです。声をかけられた瞬間、注意されるかもしれないとドキッとした気持ちが、やさしい言葉に心が温まりました。
◇ ◇ ◇
子どもを連れ外出しているときに声をかけられると「なにかしてしまったのでは」と、ドキッと身構えてしまいます。そんな自分がすごく嫌だなと感じました。子どもを連れていると「うるさくしちゃったかな?周りに迷惑をかけてないかな?大丈夫かな?」と肩身が狭い気持ちでいるので、温かい目で見守ってくれる周りの人もいるんだなと感じました。これまでビクビクしていましたが、心構えを変えたいと思いました。
著者:佐々木彩花/20代女性・主婦/1歳娘と4歳息子を育てる母。現在は専業主婦。趣味は食べること。
イラスト:ちゃこ
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!