義母からもらったエコバッグを広げたら…!
義母が帰ったあと、どんなデザインや大きさのものがあるのかと1枚ずつ広げて見ていたところ、バッグの間に――なんとゴキブリのような虫の足がはさまっていたのです。それだけでなく、玉ねぎの皮のようなものや髪の毛などがはさまっていて、「いったいどこに置いていたんだろう……」とゾッとしてしまいました。
もったいない気持ちはありましたが、結局すべて処分することに。新品だと思ってありがたく受け取っただけに、「もしかして嫌がらせ……?」とまで疑ってしまいました。たしかに義母は整理整頓があまり得意ではないのですが、それ以来、義母から物をもらうときは、つい慎重になってしまいます。
◇ ◇ ◇
家にあるものを人にあげるときは、たとえ未使用であっても、一度中身を確認してから渡すのがよいかもしれません。汚れや虫などが混ざっていると、受け取った相手を不快にさせてしまうことも。せっかくの気持ちが誤解やトラブルにつながらないよう、贈る前のひと手間を大切にしたいですね。
著者:小林ゆうこ/40代 女性・会社員。1児の母。義母からいただくものには、いつも少しドキドキしてしまう。
イラスト:ホッター
※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)
【Amazonギフト券プレゼント♡】みなさまの体験談を募集しています!
妊娠中や子育て中のエピソードを大募集!「ベビーカレンダー」のニュース記事として配信、公開いたします。体験談を掲載させていただいた方の中から、抽選で毎月5名様に1000円分のAmazonギフト券をプレゼント。何度でも応募可能ですので、奮ってご応募ください♪どうぞよろしくお願いします!