記事サムネイル画像

育児放棄夫「娘は手がかからない子」妻入院でワンオペ中に深夜のコンビニへ→育児を舐めてた夫の末路は?#趣味を優先する夫 41

「趣味を優先する夫」第41話。主人公のツバサは鉄道好きで妻と娘と3人暮らし。ツバサが趣味に出かけ、妻は寝不足でのワンオペが続く中で娘が発熱。病院で待ち疲れた娘が号泣し「うるさい」と怒鳴る男性と口論に発展。見知らぬ男女が撃退してくれた直後、妻は倒れて緊急入院。ツバサは初のワンオペに挑戦するも娘の入浴に苦戦。さらに食事の準備中に娘が大火傷をしそうになったり作った食事を床に落とされたりし、育児の大変さを実感。同時にこれまで妻に任せっきりにしていた自分を反省し…。

「ドクターイエローの卵焼きだよ」

 

食事を嫌がるサクラちゃんに、工夫を凝らしてなんとか食べさせることに成功したツバサ。AIのチャットサービスに質問しながら寝る準備を進めますが、オムツのストックが切れていることに気づきます。

 

時間はお店の閉店時間ギリギリ。急いで買って帰るも、サクラちゃんにはオムツが大きすぎる違和感が。するとサクラちゃんが泣き出してしまい、なぜかオムツがびっしょりで…。

 

「ちゃんと履かせたよね?」しかしオムツにはビッグサイズの文字が

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

オムツにサイズがあることを知って衝撃を受けるツバサさん。ベビー用品店はもう閉店、AIのチャットサービスに質問し、深夜のコンビニに駆け込みます。オムツを買い直し、寝かしつけに1時間格闘し、疲労困憊。サクラちゃんのことを「手のかからない子」と思っていましたが、自分が知らなかっただけなのでした。

 

初めてのワンオペ育児、戸惑うことはたくさんありますよね。普段から育児に関わっていても、うまくいかなかったり間違えてしまったりすることはあります。しかし、こうした経験の積み重ねによって誰もが親として成長していくのです。ツバサさんも試行錯誤しながら育児に向き合ってほしいですね。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターよういち

    男の子(2022年生まれ)の育児奮闘中パパ。Instagramにて役立つ育児情報も発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP