記事サムネイル画像

新オープンの高級温泉旅館へ「きれいな露天風呂〜♪」しかしいざ入るとゾゾッ…最低の思い出になったワケ

子どもたちがまだ0歳と2歳だったころ、新しくできた海沿いの高級温泉旅館に宿泊しました。お部屋も清潔で眺めがよく、最高の気分でした。しかし、まさかの事態で最低の思い出になってしまったのです……。

予想外のハプニングが…

お部屋には客室露天風呂が完備されていて、とても清潔なひのき風呂だったので、私は食後に入るのを楽しみにしていました。

 

しかし、夕食を済ませ客室露天風呂に入ってすぐ、部屋の窓の方を見ると窓の上にびっしりとカメムシが大量についていたのです! 部屋は8階だったので、こんなところにこんなにたくさんいるなんてと、衝撃を受けました。

 

服を着ていない状態の中、もしこちらに飛んできたら……と思うとゾッとし、気持ち悪くてすぐに部屋へ入りました。ところが部屋に入る際に何匹かのカメムシが一緒に入り込んでしまい、部屋中大騒ぎになり、慌ててスタッフの方を呼びました。

 

スタッフの方が殺虫剤などを持って退治してくれたのはいいのですが、窓を開けてもカメムシ臭いし、殺虫剤を撒かれた部屋も嫌だったため、最低の思い出になってしまいました。

 

それ以来、口コミを隅々までチェックし、予約時にも虫などの発生がないのか確認するようになりました。何事も事前にチェックすることが重要だと実感した出来事です。

 

 

著者:笹川 みみ/30代女性・看護師

4歳と6歳の2人の子どもを育てるママ。医療機関で看護師をしている。

 

作画:さくら

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています(回答時期:2025年10月)

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP