記事サムネイル画像

「俺はダメ夫」妻入院で育児放棄夫が反省→友「ダメ夫?それ以下だ」暴かれた本性に夫愕然。なぜなら…#趣味を優先する夫 47

「趣味を優先する夫」第47話。主人公のツバサは鉄道好きで妻と娘と3人暮らし。ツバサが趣味に出かけ、妻が寝不足でのワンオペ中に倒れ、頭を打って緊急入院。これまで趣味を満喫していたツバサは初のワンオペに挑戦するも、娘の入浴や食事、寝かしつけに大苦戦。1週間頑張ったものの限界を感じ、義母に娘のお世話を頼み早朝から趣味活動へ。心配した友人が家に帰るよう説得しますが、ツバサは泣き言を言い出し…。

「僕は最低な人間です」

 

これまで育児をしてこなかった自分を責めて、逃げ出してしまったツバサ。サクラちゃんの世話もまともにできない自分のことを「ダメな父親」と嘆き、どうしたらいいかわからないと泣き出してしまいます。

 

すると谷川さんはツバサさんに近寄り、ツバサの頬を引っ叩き…。

 

「父親なら歯を食いしばってしがみつかんか!」と厳しく伝え

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

よういち/趣味優先夫

 

 

よういち/趣味優先夫

 

谷川さんに頬を叩かれて唖然とするツバサさん。悩む姿に「ノゾミさんが倒れたのはキミのせい」「被害者ヅラをしてメソメソするな」と谷川さんは詰め寄ります。そんなつもりはないと話すツバサさんに、谷川さんは真正面から厳しい言葉を浴びせるのでした。

 

夜泣きの対応は大変ですよね。これまでずっとノゾミさんが行っていた分、サクラちゃんもママ不在でいつもより不安が大きかったのかもしれません。育児は“分担”ではなく“協働”です。夫婦が関わり合いながら進めることで、急なワンオペもスムーズにいくはずです。ツバサさんも一人で抱え込まず周りに頼って欲しいですね。

 

そして、家族の中では「誰かが我慢していること」に気づくことが何よりも大切。気づいたときに立ち止まり、向き合い直す勇気こそが、本当の意味で“家族を守る”ことなのではないでしょうか。

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • 通報
      この人…こんなんで仕事出来てんのかな??
      +12 -0

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターよういち

    男の子(2022年生まれ)の育児奮闘中パパ。Instagramにて役立つ育児情報も発信中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP