記事サムネイル画像

一周回ってブーム再来!?懐かしいのに新しい♡令和の「こ止めネーム」を大調査!

「こ止めネーム」の王道といえば「子」! かつては「きょうこ」「あきこ」「さちこ」など、3音の「子止めネーム」が多くの女の子に名付けられていました。

そんな「こ止めネーム」は、一時期は“少し懐かしい響き”と受け取られることもありました。しかし近年では「レトロでかわいい」「むしろ新鮮」と感じる人も増え、再び注目を集めています。

令和の「こ止めネーム」、トレンドは?

昔ながらの親しみやすさと、日本女性らしい上品さを感じさせる「こ止めネーム」。令和の今は「りこ」「なこ」「にこ」のような、やさしくかわいらしい響きの二音ネームが人気を集めています。

 

2025年秋(9月・10月)に生まれた女の子7,191名のデータから、「こ止め×二音ネーム」のランキングを見てみましょう。

 

ランキング

 

 

「子」ではなくて……?

2音の名前が主流になっているほか、令和の「こ止めネーム」にはもうひとつ大きな変化があります。それが止め字に用いる漢字です。


これまで主流だった「子」だけでなく、「心」や「瑚」など、さまざまな漢字を使った名前も多く見られます。TOP5にランクインした名前を見ても、「子」はもちろん、「心」「瑚」といった漢字が用いられていました。

 

▶︎主な名前

1位「りこ」:莉子 梨心 莉瑚 璃子

2位「なこ」:菜瑚 奈瑚 七瑚

3位「にこ」:虹心 七瑚 にこ 

4位「あこ」:愛心、葵心

5位「みこ」:美心、海心

 

「心」や「瑚」を使った「こ止めネーム」は、どこか懐かしさを残しながらも、いまどきのおしゃれさをあわせ持つのが魅力。古風な雰囲気と令和らしい感性を兼ね備えた「こ止め×二音ネーム」は、これからも世代を超えて愛されていきそうです。

 

 

photo:@ok____0608さん(ベビカレメイト)


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2025年9月1日(月)〜2025年9月25日(木)・2025年10月1日(水)〜2025年10月25日(金)
回答件数:女の子:7,191件

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP