記事サムネイル画像

育児に追われる多忙妻がギックリ腰に!激痛で涙を流す妻の横で、夫はなんと…? #1から10まで説明させんなよ 9

「1から10まで説明させんなよ」第9話。夫のナス太さんは毎日仕事で帰りが遅く、キリ子さんはほぼワンオペで、イヤイヤ期真っ只中の3歳の娘・マリちゃんの育児に奮闘しています。

マリちゃんが大好きな牛乳を買い忘れたことに気付いたキリ子さんは、珍しく定時で帰宅するという夫におつかいをお願いしますが、ナス太さんが買ってきたのは牛乳ではなく飲みきりサイズの豆乳。

ヒートアップするマリちゃんのイヤイヤをなんとか鎮めようと、夫はもう一度牛乳を買いに行くことにします。しかし、今度買ってきたのは大瓶に入った高級牛乳5本!

 

値段は常識の範囲内ってもんがあるし、本数は普通1本だよね……

おつかいって、そんな1から10まで説明しないといけないの……?

 

キリ子さんは「自分が倒れたらどうするんだろう」と溜息がこぼれたのでした。

 

腰を痛めた妻を発見した夫の意外な反応

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

 

 

1から10まで説明させんなよ/ツムママ

 

日曜日の朝、押し入れの荷物を出したタイミングで腰を痛めてしまったキリ子さん。夫は「それたぶんギックリ腰だよ」と言います。

 

キリ子さんはあまりの痛みに涙をにじませますが、夫はその様子をじっと見ているだけです。これにはキリ子さんも、「なんでさっきからずっと黙って見てるだけなの?」と疑問に思ってしまうのでした。

 

▼欧米では「魔女の一撃」とも呼ばれるほど、衝撃的な痛みが走るギックリ腰。はっきりとした原因はわかっていないようですが、脂汗をかくほどの激痛を伴うことも珍しくないようです。

 

妻が痛がっているのなら、夫には黙って立っているだけではなく、手を差し伸べてもらいたいところ。夫は普段仕事ばかりで家にいる時間が少ないかもしれませんが、キリ子さんの状態が良くなるまでは妻に代わって家をしっかりと守ってもらいたいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターツムママ

    息子とパパと家族3人で暮らしているお絵かきママ。インスタグラム、ブログ【ツムママは静かに暮らしたい】で「長男の嫁ってなんなの?」などを連載中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

    同じジャンルの連載

    もっと見る
  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP