記事サムネイル画像

「どうしてもシたい!!」結婚10年目。性生活に乗り気でない私に、夫が我慢の限界を迎えて…。

結婚後、みなさんはパートナーとの性生活をどうしていますか? 最近は、「セックスレス」が話題になっていますよね。セックスレスが原因で、夫婦生活がうまくいっていない……なんてこともあるかもしれません。繊細な問題だからこそ、周りの人にも相談しにくいと思います。そこで今回は、「結婚後の性生活について」のエピソードを紹介します!

夫から「したい」と不満を告げられて…

私たち夫婦は結婚して10年目です。付き合っているころから性行為中に痛みがあり、私はあまり性行為に乗り気ではありませんでしたが、それでも2人の子どもに恵まれました。

 

私たちがセックスレスになったのは、2人目が生まれたあとでした。セックスレスの要因としては、まず私が乗り気ではなかったこと。それに加えて、お互いに3人目をまったく考えていなかったことも大きかったです。また、夫は仕事で夜遅くに帰宅する一方で、私は子どもたちと早くに寝てしまうため、夜に夫婦の時間がまったく取れずにいたのも、セックスレスの一因になったと思います。

 

私としては、家事に育児にと生活のことで精一杯で、「最近夫としてないけど別にいいか」くらいの感覚で、特に不満はありませんでした。しかし、夫は性行為をしたかったようで「最近ずっとしてないから、どうしてもしたい」と打ち明けてきたのです。その後、夫婦で話し合って3カ月に1回くらいのペースで、夫婦の時間を取ることに決まりました。

 

お互いに、毎日の生活をできるだけ気持ちよく過ごしたいもの。片方が問題ないと思っていても、もう片方が何かしらの不満を抱えている場合、きちんと話し合うべきだと感じた出来事でした。

 

◇ ◇ ◇ ◇

 

ななごんさん夫妻の場合、まず解決すべきは、ななごんさんが感じているという性行為中の痛みではないでしょうか。婦人科系疾患の可能性もあることから、まずは婦人科で相談してみるのがいいかもしれません。「痛い」という1番の問題点がなくなったら少しは前向きにセックスについて考えられるでしょうし、その上で、改めて夫婦でセックスレスについて話し合うのがよさそうに思います。

 

ななごんさん夫妻のケースにが限らず、セックスレスが離婚につながるケースもあるようですし、「別にしなくてもいいじゃん」と相手を突き放すのだけは避けたいところ。必要に応じて、婦人科医や夫婦専門のカウンセラーに相談するなりして、2人にとってベストな解決策を見つけられるようにしたいですね。

 

著者:ななごん
イラスト:にしこ

 

続いてのお話は、仕事が忙しい夫と夫婦の時間をとれなくて……。

 

「長いことシていない」激務の夫とはセックスレス。疲れているのはわかっているけれど…

「長いことシていない」激務の夫とはセックスレス。疲れているのはわかっているけれど…

 

「寂しい…」アピールも虚しく

夫はトラックの長距離ドライバーとして働いており、泊まりがけで配送をおこなうことも多くあるため週に2日くらいしか家に帰ってきません。また、家に帰ってきても長い運転で疲れており、食事をするとすぐに寝てしまいます。

 

私自身、自宅ではゆっくり休んでほしいという気持ちはあるものの、夫婦の時間がどうしても少なくなり、なかなか2人の時間が取れないことも悩みのタネで……。たまには愛し合いの時間が欲しい……と思い、「寂しいな……」ということをアピールすることもありますが、夫からは「疲れているから」と言われてしまいます。とはいえ、このままレスが続いてしまうのも夫婦関係的によくないと思っており、どうにか解決策を模索したいと思っています。

 

◇ ◇ ◇ ◇ ◇

 

セックスレスが題材のドラマなども多く見受けられ、夫婦関係において、改めてセックスレスの問題は大きなものだと捉えられている昨今。「セックスレスにまつわる体験談」を読者の皆さんに募集したところ、レスだったが解決したというエピソードもあれば、体験談を寄せてくれたみうたんさんのように、現在進行形で悩んでいるという声も。これまでムーンカレンダーに寄せられた体験談では、解決のキッカケとして「一緒の部屋で寝るようにした」「(夫に)マッサージをするようにした」というものから、「コスプレで非日常を演出した」というものなども見受けられました。解決の糸口は夫婦によりさまざま。みうたんさん夫婦ならではの解決の糸口が見つかるといいですね。

 

著者:みうたん
イラスト:Ru

 

今回は、「結婚後のセックスレス」についてのエピソードをご紹介しました。夫婦間の問題だからこそ、誰かに相談しにくい……! と思っている人もいるかもしれません。解決するためにはいろいろな手段があると思いますが、まずは夫婦で話をしてみることが大切ではないでしょうか。お互いの気持ちを知ることが、セックスレスを解決するための第一歩になるかもしれませんね。

 

※ベビーカレンダーが独自に実施したアンケートで集めた読者様の体験談をもとに記事化しています。

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP