ヤオコー「具凄!自社製南蛮酢〆さば太巻」実食レポ

・商品名:具凄!自社製南蛮酢〆さば太巻
・参考価格:537円(税込)
まずは「具凄!自社製南蛮酢〆さば太巻」。ヤオコーでは具材がとても大きい太巻き「GUGASUGOI」シリーズを展開していて、サバ以外にも「サラダ巻き」や「海鮮巻き」などもラインナップされています。

具が凄いことをウリにしているからか、ごはんの量に対する具材の割合は一般的な太巻きよりも高いのではないでしょうか。個体差はありますが、7割くらいが具材ですね。

サバ特有の臭みはなく、ふっくらとした身はプリッとした食感。ごはんとサバの間にあるシソのほろ苦さが程よいアクセントになっています。酸味はひかえめで、サバの旨みを味わえる仕上がり。冷蔵庫で数時間置いてもパサつかず、しっとりとしたおいしさが保たれていました。
ヤオコー「手仕込みロースとんかつ」実食レポ

・商品名:手仕込みロースとんかつ
・参考価格:429円(税込)
ヤオコー「手仕込みロースとんかつ」は、豚肉の旨味を引き出すパタゴニア湖塩使用。独自の二度揚げ製法で揚げているので、衣はサクッとしています。

カット済なので包丁を持ち出さなくていい、親切仕様なのが嬉しい。

サクサク感を楽しみたかったので、軽くトースターで焼きました。衣は薄めで一見しっとりしていますが、噛むとサクサクとした心地よい食感が広がります。脂っこさが控えめなのも嬉しいポイント。ロース肉は厚みがありつつも脂身が少なく、あっさりとした後味です。
パタゴニア湖塩はほんのりとした塩味で、素材の旨みを引き立てています。そのままでもおいしく、子どもたちにも好評。お箸が止まらない様子でした。
ヤオコー「焼とり 自家製熟成醤油だれ(2本)」実食レポ

・商品名:焼とり 自家製熟成醤油だれ(2本)
・参考価格:213円(税込)
店内にてタレをたっぷり絡めて焼き上げている焼き鳥。年間2,800万本を売り上げる人気総菜なんだそうですよ。今回は2本入りを買っていますが、店内では単品販売もしています。

自家製の熟成醤油だれが、肉の旨味をしっかりと引き立てています。焼とりでよくある「どろっとしたたれ」ではなく、さらっとした仕上がりなので、くどさがありません。香ばしく焼き上げた鶏肉の風味と旨味がしっかり感じられ、コク深い味わいにまとまっています。
番組内では「焼とり 自家製熟成醤油だれ」を使った炊き込みご飯アレンジが紹介されていましたが、そのまま食べても十分に美味しいですよ。ちなみに、我が家の子ども達は串から取った焼き鳥をごはんの上にのせて食べてました。
ヤオコー「生ハム&マルゲリータピザ」実食レポ

・商品名:生ハム&マルゲリータピザ
・参考価格(安売り時):540円(税込)・通常価格は645円(税込)
ヤオコーでは店内で焼いたピザも多数販売しています。その中のひとつが「生ハム&マルゲリータピザ」です。店員さんに言えば、ピザをカットしてもらうこともできますよ。たまたま安売りしていて540円(税込)でした。通常価格は645円(税込)だそうです。

おいしい食べ方としては「オーブントースター(800W)でアルミホイルの上にのせて約2~3分あたためる」ことを推奨しているようですね。ちなみに、ピザの直径は約24cmです。

ピザ生地はもちもちとしたタイプで、耳の部分は香ばしく焼き上がっており、小麦の風味もしっかり感じられます。マルゲリータとしての味わいは、可もなく不可もなしといった印象ですが、とにかくこのピザ生地がとても良いですね。
なんと、ヤオコーでは具材が乗っていない生地だけの冷凍ピザも販売されています。自分好みのトッピングをのせて、オリジナルのピザを楽しむのもおすすめです。
ヤオコー「ローストビーフポテトボール(4個)」実食レポ

・商品名:ローストビーフポテトボール(4個)
・参考価格:333円(税込)
ヤオコー「ローストビーフポテトボール(4個)」。今回は4個入りを買っていますが、2個入りのものもありました。ローストビーフにポテトサラダが包まれています。何度もヤオコーで買い物をしていますが、店頭で見かけたのははじめて……。もしかして、少しレアな総菜でしょうか。

ローストビーフの表面にはハーブや塩などの調味料がまぶされており、少しピリッとしたスパイシーな風味が感じられます。やや塩気が強めで、パンチのある味わいに仕上がっています。ローストビーフはやわらかくて、歯切れがいいですね。

中には粗めに潰したマッシュポテトとたまごが入っており、どちらもひかえめな味つけ。ローストビーフのしっかりとした味わいとのコントラストを楽しめる一品です。ごはんのおかずとしてはもちろん、お酒のお供にもぴったり。個人的には今回実食の5品の中で最も好み。また買いたいと思います。
・リアル友人におすすめできるか度
★★★★☆
理由:ヤオコーの総菜は、どれも安定感のあるおいしさで、ハズレがありません。総菜の種類はなんと約500種類もあるそうで、通うたびに「はじめて見る」一品に出会えるのも魅力です。今回紹介した中では「ローストビーフポテトボール」が初実食でしたが、リピートしたいと思える味わいでした。気になる方は、ぜひヤオコーの総菜コーナーをのぞいてみてくださいね。
※価格などの情報は記事公開当時のもので、変更となる場合があります。また店舗により在庫の状況も異なりますのでご了承ください。